「アカパンサス」ゆり科=紫君子蘭(ムラサキクンシラン)
アフリカ原産 ~~花言葉~~ギリシャ語で「愛の花」
初夏に咲く涼しげな色の花・アガパンサスが今年も咲きました
「アカパンサス」ゆり科=紫君子蘭(ムラサキクンシラン)
アフリカ原産 ~~花言葉~~ギリシャ語で「愛の花」
初夏に咲く涼しげな色の花・アガパンサスが今年も咲きました
妹夫妻が、少し疲れている私に「元気になる食事を」と
ランチに招待してくれました
ありがたくお邪魔しました。
薔薇の花咲く庭を見ながら・・・・
お手製スモークサーモンのサラダ
沢山のお野菜と鯛の入ったスープ煮
(妹の旦那様が作ってくださったとか)
美味しかった
にんにくにチーズがとろ~り
(これが私を元気にするための一番の食べ物)
心のこもった美味しさでした
ねじり花
妹夫妻の優しい心使いに感謝。
温かなおもてなしで私は元気をいただきました。
梅雨の晴れ間は一気に気温があがりました。
家の中でも29度C、庭の花々は葉っぱがクシュン。
花は懸命に太陽に向かって陽を浴びています
インカノカタバミ(カラスバオギザリス)
額紫陽花
墨田の花火
まだ咲いている「梅花うつぎ」
今までの雨では足りないから夕方には水撒きをしなくては(^_-)
羅漢=サンスクリット語からきている。
仏教において尊敬や施しを受けるに相応しい聖者。とあります
家の近くに日蓮宗「光徳寺」があって、五百羅漢があります。
紫陽花も有名と聞いたので行ってみましたが、まだちょっと早め。
でも静かな境内で心を静めた時間を持つことが出来ました
6月になってジューンベリーは沢山の実をつけました。
ひよどりに食べられないようにネットをかけたら・・・本当に食べない!
初めての収穫、ジャム作り。出来ましたよ~~
パイナップルと比べると・・同じ量かちょっと多め
グラニュー糖で煮詰めて1時間ほど、レモンの絞り汁+レモン・チェッロ
(イタリアのリキュール)で出来上がり!
ワインレッドの綺麗な色したジャムが出来上がりました.
初夏の花=菖蒲 というイメージです。
広い場所に植わっているイメージです
車で10分くらいの場所にある公園にちょっと寄り道しました
こんな階段を下りてゆくと広がる菖蒲園
今年はあまり花つきがよくありませんが
パープルの世界が広がってほっとします。
伝統の色
今年も菖蒲を見る事が出来て良かった(^^♪
明日から雨・きっと冴えてくるでしょう。
梅雨の晴れ間の太陽は嬉しいけれど、忙しい。
そんな時にフト心休まる優しい花が目に止まる。
さらさうつぎ(更紗空木)
ビヨウヤナギ(美容柳)
散り際の薔薇
甕の中で咲いたスイレン
昨日は真夏の太陽の照りと高温でしおれかけた紫陽花が
今日の適度な気温と曇り空で元気を取り戻しました。
雨に濡れた紫陽花も、しっとりと美しいですから
梅雨の花として一番合っていますね。
6月になったらちゃんと実をつけたジューンベリー
赤い実から黒い実に。色々な人の意見を取り入れて
「防鳥ネット」を施してみました。ひよどりにはちょっと可哀想ですが
効果あり!!
こんなに穴が空いていて大丈夫かな?と思ったけれど・・・
ジューンベリーのジャムが出来そう(^^♪
早かった。もう6月。
震災のあった3月11日からずっと被災地の様子を見ていたら
今年はあっという間に終わってしまいそう。
ちょっと一休みして梅雨の晴れ間を楽しみます。
ばらは太陽に向いている
ニコール
オギザリス(インカノカタバミ)
満開のオギザリス(やっぱり太陽に向かって咲きます)
太陽が照り付けると暑く今年はどんな夏になるのやら・・・