梅雨の晴れ間は大切な散歩へ行く事
久しぶりに植物園に行ってみましょう・
「薔薇がどのくらい咲いているかな?」
まだ、大丈夫。美しい薔薇たちが出迎えてくれました。
盛りではないけど、美しく彩良く咲いていました。
ラベンダーも香りよく満開
池の周りも素敵
池の中では「こうほね」が咲いていました。
スモークツリー。
ハンカチの花。 ハンカチの木とは違うそうです。
ハンカチの木は大木ですね。
更紗空木(さらさうつぎ)の蕾はピンク花になると真っ白。
仙台萩 初めて見ました。
カルミヤの花が盛りです。可愛い金平糖ような花
滝を眺めて木道を歩いて、自然の中で思い切り深呼吸。
どこか遠い場所へ遠足に行った気持ち。
近くの植物園で楽しい時間を過す事が出来ました。
多くのスタッフが働いている姿を見て、感謝でした。
近くて羨ましい。我々は車で行き15分ほどです。
薔薇の季節のせいか、割合人が居ましたが普段は
人も少なく、ゆったりと園内を散策して知らない植物を観察して、大好きな場所です。
青葉の森公園は広くて全体を歩くのは大変です
それでも、素晴らしい公園で、徳さんの近くのようで、これも羨ましいです。
せめて、千葉県内の散策でコロナウイルスを避けて
楽しんでいます。
白いカルミアは見た事ないなぁ。素敵ですね。
わが家で植えたカルミア枯れてしまったのです。
枯れた花はやはり二度と植えませんね。外で拝見して
喜んでいます。
千葉市都市緑化植物園、いいところみたいですね!
お近くにあるようで、いいですね^^
カルミア、ホントにカワイイ花ですね~♪
色合いもステキだし!
ちょうど1年位前に、近所で白いカルミアを見たのですが、
今年はまだ咲いていないみたいです><