ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

3.11に続きいわき市は4.11でも犠牲に

2013-04-12 09:55:43 | 日記
2年前の4/11福島県いわき市田人地区で県道14号いわき石川線、通常御斉所街道と呼ばれている鮫川沿いに才鉢の集落で山崩れで3人が犠牲、車で通行中の男性1人合わせて4人が犠牲になった。我が家でもこの巨大余震でガラス2枚破損、屋根瓦がずれて雨漏りがひどかった。

昨日その巨大余震の犠牲者に黙とう田人の町中心地に1本の若木イチョウを植え、平成23年4月11日午後5時16分、マグニチュード7.0、最大震度6弱の余震があったことを記した石柱を建てた。

いわき市は遠う浅で津波は来ないと信じていた人たちの集落、ひばりのみだれ髪の歌碑が建つ薄磯地区120名の津波犠牲者をはじめ、わが町四倉でも22名と海そして山の市全体で430名も犠牲者が出た。