4/6(月) 今週のオヤジの弁当は、サンドイッチでスタートした。
土曜日にサンド用のパンを二種買(バケット&食パン)いおいた。これで、今週はスタート。
サンド用のパンを焼き、卵・ジャガイモを茹でる。これにツナ缶、牛の焼き肉、豚桃肉のオーブン焼き(昨夜のもの)と玉葱・レタスが具材。
大量に完成する、6~7人前はあるだろう。
会社のK君用と家族二人分。残りは、会社に持参し、昼にヒロさんとT/Yの三人で公園の桜を愛でながら食す。
明日からの弁当は、「すし弁」がテーマ。処が、この分野もレパートリーが少ない。どうなることやら・・・。
土曜日、目黒川の桜並木を観る。
新聞によると、此処の桜並木が上野に次ぐ人気NO2であるとか。目黒川の両岸に掛かる風情が良い。
30年ほど前、この沿線より通勤を始めた頃の桜木は、子供の腕ほどしかなく、淋しげであった。
すっかり大きくなり、両岸から川面にせり出して花を咲かせるさまに、歳月の流れを感じる。
余りの人手に早々に退散し、次の花見会へ向かった。