オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

唐揚

2010-07-09 | Weblog

7/9(金) 今日は鶏の唐揚でいくことにする。他には、一昨日鯛の残りものを味噌漬にしておいたのでこれの焼き物。

野菜はキュウリと新ショウガ・セロリの甘酢漬け、タマネギとピーマンのオリーブオイル炒めエビ入り、定番卵焼き。以上である。

                

唐揚のついでに、ジャガイモと薩摩芋も少々素揚げにする。

炊き立ての飯がなんとも云えずに旨そう。ついつい朝飯を喰う破目に陥った。

                      

出勤途上に、渋谷「奈加野」のオヤジから電話が入る。そうか!今朝は築地に行く話があった。途中下車をして築地場内市場へ向った。処が暑い、汗だくになってしまう。二人前の弁当が入っている弁当袋が重い!

特に買いたいものがあるわけではないが、たまにはオヤジに付き合うのも必要。色んな方を紹介頂く上に、店に行けば我侭の言い放題である。オヤジ行き付けの魚屋でアイスコーヒーを馳走になり、イカと鮭(弁当用)を購った。

鮭は普段、釧路のフィッシャーマンストアの高橋商店に注文しているが、築地のこの店で買う鮭は安い。安い割には味は宜しい。無論、高橋商店の鮭に敵うはずは無いが、何しろ値段は半分以下。オニギリ用としては十分であろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする