8/26(水) 今朝は寒いくらいの夜明けとなった。あの暑~い夏が、嘘のようだ。然し、この涼しさも何時までなのか?何れまた暑さがぶり返すことであろう。
蒲団も掛けずに寝ていたようで、寒くて目が覚めたのは五時半。昨夜も、矢沢栄吉のCDを聴きながら本を手に蒲団に横たわったのだが…、目覚めて見ると、本は体の下敷きになっていた。
昨夕は、サラリーマン時代の上司であったTACHIBANAさんと、研修ビジネス会社の代表KAWASHIMA氏が人形町まで来てくれた。他にも二人のメンバーが来る予定であったが、ゴルフと仕事と云うことで、不参加となった。三人で「高松」で一献交わした。
Tさんは現役を退いた後、故郷の仙台に戻ったが、この日は、仙台からの遠征である。この日不参加だった二人に、我等三人は「八丈会」なる、八丈島で遊ぶ会を作っている。年に二・三度、飲み会を持ち、八丈島等への遊び企てる。
会の名称どおりに、元々は八丈島行きが目的であったが、島は島でも済州島に行ったり、沖縄の島へと云う計画もあるが、これは実現していない。三年前になるか、青森の「ねぶた祭り」に行ったのが、一緒の旅の最後だ。今年、新春に集まりがあったが、私は葬儀が出来て田舎に帰った。仙台に暮らすようになったTさんに会うのは、一年ぶりとなるか。
現役時代と変わらず、Tさんは飄々淡々と、町内会活動の様子など語る。K氏も変わらづに、その道?を探究されている様子が伺える。今夜、仙台に戻ると云う、Tさんの時間が許す二時間半ほどを愉しんだ。「高松」名物の金魚割を試飲して貰い、カツ煮などに舌鼓を、最後は蕎麦屋らしく小ソバで打ち上げとなった。
会がお開きになったのが八時前。駅に向かうすがら、「ローカーボ」の店内を横目に見ると、HOYA兄さんの後ろ姿が在った。ちょいとご挨拶をとばかりに、一杯だけ飲んで帰ることにした。兄さんの元気な声を聞きながら、ハイボールを啜る。何時の間にや、店の常連たちがカウンターを占めていた。
ちょいとご挨拶の一杯だけで切り上げ、早い帰宅で本でも読もうと、メトロの駅へ。間もなく電車が来たが、途中で「この電車は霞ヶ関止まりです」とかのアナウンス。更に、「次の電車は恵比寿止まりとなります」なんて言ってやがる。どうなってんだ?
漸く判明したのは、東急東横線の信号故障で、六時半から東急線が止まったままだとのこと。なんだよ、 乗車前にアナウンスがあれば、もう二・三軒廻って時間を潰したものを・・・・。
霞ヶ関駅で後続の電車を待ち、恵比寿までは何とか辿り着いた。駅を出ると、通勤帰りの人でごった返し。バスを見ると超満員。下り方向の駒沢通りは徒歩で帰る人の群れがつづいている。
膝を悪くする前なら、ここから家まで歩いても三十分ぐらいだ。散歩を兼ねて歩くところだが・・・。タクシー待ちの人々は、歩道から車道まで出て頑張っている。たまに早く帰宅しようと思えば、この有様だ。しょうがねえや、奥の手だ・・・・。人通りの少ない目黒駅方面に4・500m程向かった処で、タクシーを捕まえることにしたのだ。
これで思い出すのが、あのバブルの頃のタクシー争奪戦だ。深夜の二時三時になっても車が拾えない、空車の赤い表示で走っているのに止まらない。そんな時代がつづいた。
バブルがはじけてタクシ―業界も不況になった・・・、その時に思ったのは「あの深夜のタクシー横暴時代のことだ」。絶対にタクシーなんか乗ってやるかと、本気でタクシーを使うのは止めていた時期があったのだ。
この夜は、十分ほどタクシーがやってきた。ラッキーであったが、今度は、道路が大混雑。渋滞なのだ・・・・。ここいらは地元みたいなものだから、迂回ルートを指示し、遠回りながら何とか帰宅できたのである。
そのタクシーの中でのドライバーとの会話・・・・・・。
『東急は渋谷駅をリニューアルしてから、全く駄目だね!最低・最悪だぜ。事故は多いし、電車の遅延は頻回。そりゃそうだ、あれだけ相互乗り入れで路線が伸びれば、あっちこっちのトラブルの影響を受けるし、回復までに長引くわだ。おまけに渋谷駅は、地下に潜って遠くなる、挙句にホームは狭くて大混雑・・・、あれりゃぁどうしょうないぜ』
と、こんな文句を言ったのはドライバーか、乗客か? その辺りの判断は、お任せするしかない。小言とお説教をする年寄りは、嫌われるらしいが・・・・。
何時の間にや、昨晩の電車トラブルの話になっていた。脱線と迂遠が多いのは、電車のことではなくてOYAJIの話か・・・・。
で、五時半に目覚めたその後のOYAJIは、当然の如く弁当だ。
今朝は、揚げ物でも掻揚げではなくて「トンカツ」になった。家人が食材を仕込んで在ったので、その中から「豚ヒレのトンカツ」をメインにした。
他に「カボチャ煮」と「パスタ&ジャガイモのサラダ」、定番の卵焼きであるが、卵焼きはホーレンソウ巻と、ちょっと趣向を凝らしてみた。
仕上に、ご飯の上に汐昆布を散らして完成となった。