![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/02206b1fdfe0e85ecd58d918d6eb7ee6.jpg?1716095102)
兄弟貝と比べて、約1年ほどの成長差でオトナになった貝がフタの裏で憩んでいる。。。👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0c/2e5eabed42bc59d6adaef3a4106206ef.jpg?1716095247)
で、アタマには小さな瘤が出てますねー❗️
やっとキミも頭瘤を上手に出せるまでに大きくなったのね、、🥹
「とうりゅう」はオトナになったかたつむりだけが持つ不思議な王冠のようなもの👑
つまり、これをアタマに乗せて、じっとしている時の貝の心理は、まさに王様がまわりの臣下をかしずかせて、目には見えない威厳を無駄に振り撒いているようなものなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dc/aa3efd1ddcd996eeb178f53e1ab39356.jpg?1716096402)
そんな神聖な✨ものだからこそ、そう易々とはアタマから出てはこない。
いや、一生出すことを神から許されない不遇なのもいれば、まずははじまりはこのように小さな冠で、短い生涯ながら数々の徳を積んだ先に立派なもの👑を得るに至る貝もいるのです(どっかの宗教談話かっ笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/53eba350494b1ea1353c1794867899e7.jpg?1716097139)
で、こちらは孵化してから4年ほど経つ先達貝。。👀
確かに出す頭瘤も立派だが、好物のニンジン、うまうまに挟まれてのセンターポジションは、素晴らしい‼️
さすが長老👏ですなっ笑