昨日は予報は外れて、夕方まで青空
リビングに、日差しが入り暖かい1日でした
今日は、朝から冷たい雨
11℃の山形市内です
今日は良い夫婦の日ですね
夫が毎年言います
今朝も、出がけに「我が家の日だね」って!!
そして、かこさん毎年同じく
うんうん、また1年ヨロシク…(((o(*゚▽゚*)o)))
晩ご飯
きのこ大好きなかこさん
毎年この時期に必ず作っている鍋です
きのこ鍋
きのこは、しめじ、舞茸、エリンギ、椎茸
ささがきゴボウ、うどん
鶏むね肉、絹豆腐、長芋、水菜、ネギ、人参
うどん、人参が写ってなかったですm(__)m
出し汁は、昆布だし、醤油、酒、みりん少し
煮立ったら、最初に鶏肉を入れ、鶏肉に火が通ったら
一旦取り出し、豆腐とうどんを入れて
少し煮て、残りの全部入れました
勿論、全部に火が通ったら食べ頃ですが
かこさんは、長芋が少し固まって来てからが
好きです
取り分けて、いただきまーす
きのこ大好き、豆腐大好き
胸肉大好き、長芋大好き
身体はポッカポカ
言う事無しの美味しさで幸せ~~~\(^_^)/
スティックサラダ
鍋だけでは寂しいので!!
大根、2色人参、きゅうり
マヨ+ニンニク醤油を付けて
柿も食べました
鍋ひとつの簡単晩ご飯でしたが
大・大・大満足でした
ごちそうさま~
お兄ちゃん孫
先日、中2のお兄ちゃん孫の学校で
各クラスの合唱発表会がありました
それは知っていたので、ママが仕事を休み
見に行く事になってました
朝も緊張で朝食も食べれない・・と
言っていたお兄ちゃんにママは
もう少しメンタルを強くしなさいと・・厳しく
言ったようですが、普通に登校したお兄ちゃん
夕方、ママが半べそな顔で帰って来たので
何かあったの?って聞いたら
震えた声で・・・・
実はお兄ちゃん、発表会の前のクラス代表での
挨拶をしたそうなんです
何も知らないママは、ビデオカメラを
お兄ちゃんがはっきり映るようにステージ
センターに合わせて、決められた位置にセット!
自分は直進から走ってスマホの動画で!!
お兄ちゃんが挨拶した場所は、センターではなく
袖の方でしたので
カメラには入っていなかった・・
スマホの動画は、お兄ちゃんが急に
出て来て、挨拶し始めたので、ママは
ビックリして、震え震えて
ママが泣き泣き鼻をすする音だけが大きくて
良くわからない動画になってました(⌒▽⌒)アハハ!
お兄ちゃんは、ママにビックリして欲しくて
何も言わずに登校したと言ってましたが
ママはビデオもスマホの動画も
良く撮れなかった事にガッカリと
お兄ちゃんに、訳も分からず
厳しい言葉を言った事に反省してました
お兄ちゃん、頑張ったね・・ご苦労様って
かこさん、良いとこ取りしてました(笑)
ウンス
昨日も元気いっぱい
朝は寝坊助で、毎朝8時過ぎに起床
8時半ころから朝食
その後は、必ずここに上がり
ソファ~に!ここで写真を撮り
下に降りて2度寝、2時間くらい
寝起きの1枚です
今日もHAPPYな1日になりますように