やっと繋がりホッとしました!!
我が家、毎年ですがお節を買わずに
食べたい物を少しだけ手作りで・・・
勿論、お重に詰める事も無し
それに、昨年に火傷をしたこともあり
今年は今まで以上に手抜きなお正月に
なりました
器だけは、毎年使っているお正月用を
出しました
黒豆、フルーツきんとん、栗の渋皮煮
黒豆とフルーツきんとんは娘作
栗の渋皮煮は、秋にかこさんが作って
冷凍庫に入れてました
鯛の塩焼き
腸を処理はなってました
塩を振り焼きました
卵焼き(本当は伊達巻ですが、甘いの嫌なので
塩卵焼きを作りました)
蒲鉾(飾り切りに)
友人からいただいた
友人からいただいた
甘酢漬け
煮物
里芋、レンコン、椎茸、こんにゃく
ごぼう、厚揚げ、人参、スナップエンドウ
お雑煮
白餅、鶏肉、舞茸、油あげ、セリ
写真撮り忘れてしまい、くり抜きです
本当は日本酒呑むつもりが
急に喉が渇きビールを吞みました
次にウイスキーと少々吞み過ぎました
元旦から、酔っぱらいました(*´σー`)エヘヘ
ごちそうさま
カレンダー
昨年、暮れにブロ友♡mikaちゃん♡から
いただきました
開いた途端に心にジーンと!
はい、1月はこれです
燦(サン)
凄く素敵なカレンダー
ウンス
ちょっと眠そうですが、昨日も元気いっぱい
室内散歩も頑張りました
皆様、今日も楽しいお正月をお過し下さいね