昨日もブログUPの後、
気持良い秋晴れでした
今日も1日晴マーク、嬉しい~~
22℃と暖かい山形市内
テンション上がってま~~す
でも週末から雨みたいです
秋の雨は一雨ごとに、気温も下がり
冬に近づきます
このまま、もう少し秋を楽しみたいですね(*´∀`*)
晩ごはん
夕べは、やっと大根がお安く
なったので、食べたかった
大根餅を作りました
それと久しぶりに海水焼きも!
ルンルン気分の晩ごはんでした
大根餅
すりおろして軽く水気を
絞った大根250gに
ヘルシーな米粉80g
茹でて切った大根の茎を混ぜました
硬さはこんな感じで、手で
丸められる感じです
大根の水分によって、米粉の
量は調整変わりますが!
フライパンに油を敷き、本当は手で
丸めて、形を整えるのですが
かこさん、今回はズル・・しちゃいました
スプーンですくい取り
焼きましたので形はバラバラ(*´∀`*)
ポン酢醤油+ネギで
取り分けて、タレをかけて
いただっきま~す
食べたかったので、続けて2枚
食べてたら、夫が「珍しい~!!」って
ビックリしてました
でも、そうなると、かこさん
直ぐにお腹いっぱいになり・・(;'∀')
海水焼き
久しぶりに手羽中を見つけたので
有名な海水焼きを作りました
一緒にグリルで焼いたのは
舞茸とわが家収穫の万願寺唐辛子
も塩を降って焼きました
夫4本 かこさん3本
だいこん餅、最初に食べたので
かこさん、3本は食べれず、夫に1本
プレゼントしました(´∀`*)ウフフ
サラダ
かこさんが大好きなイカサラダ
レタス、イカ、ミニトマト、玉ねぎ、水菜
わさびぽん酢醤油で
好きな物ばかりの晩ごはん
倖せ感じま~~す
ごちそうさま~
ウンス
わが家のウンスは
韓国の女の子に多い名前です
私が韓国大好きなので、その時見てた
ドラマの主人公の名前でしたので
そのまま、ウンスって命名しました
今も、かなり昔のドラマが
月~金BS日テレで午後4時から放送
してる「青い鳥の輪舞」をビデオに撮り
翌日、お昼を食べながら見てます
ドラマの中に出てくる可愛い女の子が
ハン、ウンスです
見ていると、ウンス、ウンスと何度か
名前を呼ぶシーンがあり
わが家のウンスは、その度に自分が
呼ばれていると思ってか?キョロキョロ
可哀想なのでボリューム低くし
見ているかこさんですが、やっぱり
ウンスの名前には敏感みたいです(笑)
こんな風にキョロキョロ
やっと違う・・ってわかり
いつものモデル犬
で、その後は爆睡です
足を揃えて、可愛いでしょ?
今日も、良い1日なりますように