ブラームス
交響曲第1番
指揮…マルツゥーレ
演奏…ベルリン響
好み度…4.5(5点満点)
響きは少し陰の雰囲気を含んだ、重めの響き。
もう少し覇気というか推進力みたいなものがあってもいいかな、と思うところもないではないが、少しどんよりしたような、重く、結構力のこもった響きはなかなか魅力的である。金管の重くしっかりした響きも印象的。
流麗だったり活き活きとした推進力だったりで聴かせるタイプではないが、ゆっくりめのテンポと鈍い輝きを放つような響きが相まって、ちょっとほの暗くどんよりした格調みたいなものを感じさせる雰囲気をつくっている。
序奏から様々な音が絡みながら重い響きをつくり、全体的に結構スケール感も感じさせ、フィナーレも急がず力強い。
歯切れのよさとか燃焼感とかはないけど、聴くほどに引き込まれていくような、こういう重めのブラ1、よいと思う。
交響曲第1番
指揮…マルツゥーレ
演奏…ベルリン響
好み度…4.5(5点満点)
響きは少し陰の雰囲気を含んだ、重めの響き。
もう少し覇気というか推進力みたいなものがあってもいいかな、と思うところもないではないが、少しどんよりしたような、重く、結構力のこもった響きはなかなか魅力的である。金管の重くしっかりした響きも印象的。
流麗だったり活き活きとした推進力だったりで聴かせるタイプではないが、ゆっくりめのテンポと鈍い輝きを放つような響きが相まって、ちょっとほの暗くどんよりした格調みたいなものを感じさせる雰囲気をつくっている。
序奏から様々な音が絡みながら重い響きをつくり、全体的に結構スケール感も感じさせ、フィナーレも急がず力強い。
歯切れのよさとか燃焼感とかはないけど、聴くほどに引き込まれていくような、こういう重めのブラ1、よいと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます