![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/c479e5e45fc94f099164470365b43d6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/1186a87f52c232c57ddb75542bb1cdc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/0e4f6d985af64c4420a15f476360a8df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/654a8dc3590d51e206520494146d03c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/7922d2ba76634147d7cdd9ee5c8b944b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/2660ab2179750ee9c5e3662632a0ba2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/5420ed1d1d4b53bffc6330603905651d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/48835d6bc226a511ed90e97fdd48dbe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/578c3ed41bc12c17889717841c149464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/5a3c13cdbbfaeb356988e93820921b85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/837a7b23cce8fdf4eb84b5d2e0182499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/eda53cf64cedf4d638213187e7966180.jpg)
蔵のまち、喜多方から、
暑い暑い一日でした、お客様と街歩きをしてから、三ノ倉高原へ行って来ました。
本日の街歩きコースは、JR会津 2013 「ガイドと行く喜多方おもしろ食べ歩き」です。
通年受け付けてますので、JR窓口でお問い合わせ下さい。
8月24日(土)きたかた喜楽里博のオープニングイベントが開催される三ノ倉高原ひまわり畑です。
昨日まで見ていただいたひまわり畑の隣の畑がご覧の様に一斉に開花して24日には満開になりそうです。
こちらの畑も広大な畑です、合わせて約100万本のひまわりの花です。もう一つのひまわり畑と三か所のひまわりが
全部開花すると約150万本のひまわりになります。ご覧の様に三ノ倉高原から街の方が見わたせます。
会津盆地を一望できます。どうぞ8月24日(土)には皆さんお揃いで、きたかた喜楽里博、オープニングイベントに
お越しください。R121のバイパスを来ますと三ノ倉高原の入り口にご覧の様に、のぼり旗が何本も立ちました
旗を目印に三ノ倉高原へ登ってください。更にスキー場入り口にも大きな看板が立ちました。
迷うことなくご来場できると思います。きたかた喜楽里博もうすぐオープンです。