RunRunTako

takoのラン日記

いよいよ8月おわり!

2013年08月31日 15時59分05秒 | ランニング

先日のバイトの休日には
夜間走のロングに行ってきました。

最近食べるにもこと欠くくらい
お金がとぼしいので、
姉んちで夕飯をごちそうになり、
ついでにビールにもありつかせてもらい、
一眠りしてから、
午前0時にアパートを出発。
参道を通らず、うらの丘陵地から国道3号バイパスに出ました。
130828_010709
榎田交差点を左へ南下。
約7、5キロ、午前1時07分。

130828_020706_2
井尻交差点、約14、5キロ、午前2時07分通過。

130828_042228
で、ここもどこか覚えてないですが
都市高速の料金所です。
午前4時22分通過。

ウォーキングの人に会うようになりました。

その後、母校福岡大学のあたりで
ちょっと迷子になって、
「不審者に注意」
なんて看板にちょっとビビリ、

130828_054520
生の松原通過。
振り返って夜明けを撮影。
午前5時45分。約32、5キロ。

前原、約42、5キロ、
午前7時15分通過。

130828_081330
加布里の町を過ぎた海岸線。

Run_13_828

きららの湯の前で開業準備をしてるおじさんに、
ここ何時からですか?
と聞くと、「10時」と・・・・・

ま、お風呂に入るお金もないことだし、
深江の駅のトイレでタオルでからだ拭いて
着替えて電車で帰り、家のシャワーで一息つきました。
が、擦り傷がひどくて痛くてたまらない。

ちょっとグロいですが、
ひだりの腕を上げて脇を写してます。
左の腕の裏側から脇にかけて
無数に傷だらけになりました。
あと、さすがに写せませんが
オマタの下着ズレも今回はひどくて広範囲になりました。
なんでかなあ?
ワセリンを塗り忘れたこともいけなかったでしょうが
それにしても、なんで何カ所も傷がつくかな?
これは対策を考えないといけないです。
この手当で時間がかかりました。

さ〜て、ロング練第一弾を無事(?)にこなせました。
そして、きょうで8月が終わり。
仕事と台風で、このあと走りませんでしたが、
このロングで一挙に走行距離が増えて
8月も230キロを超えました。
ホントは300キロいきたかったですが
まあいいか。
あいかわらず、ロングのあとは
なぜか故障の症状がやわらぎます。
筋トレ的山遊びが功を奏しているのか
筋肉痛もナッシングです。

んで、あしたから9月ですね〜。
いよいよ1ヶ月前!
走り込み月間です。
スキさえあらば、ロングしましょう!
がんばりましょう!

ところで、
あしたは、橘W試走会第二弾の
市内コースが行われます。
わたしはバイトで時間的に無理なのと
お金がないので今回は泣く泣くパス(;ω;)
でも、翌週末の7〜8日実施のごろさんプレゼンツ
「ちょこっと遠足西海路」に行ってきます〜。
どっちにも行く資金がなく、
どっちにするかで、こっちに決めました。
試走会は時間的にぜんぜん走れないし。
参加のみなさん、よろしくです。
それと、試走会のみなさん、がんばってくださいね!
パン作りながら応援してますからね〜(*゚▽゚)ノ