RunRunTako

takoのラン日記

熊本旅行〜仕事でランオフの日々

2018年03月30日 13時13分52秒 | あれもこれも
27〜28日は、この春から社会人になる末っ子と
旅行に行ってきました。
仕事の都合をやりくりして、なんとかこの日なら行けるという日程で
無理矢理詰め込んでの半ば強硬スケジュールでした(^^;)>
なんせ別々に暮らしていて、めったに会えないですから、
この機会を逃す訳にはいかない!てなところでした。

午前中作業をし、昼から出発して阿蘇に行って、ここで宿泊しました。
二日目は、知り合いの東京在住のイラストレーターさんが
展示会をしてる天草空港に行ってきました。
原画展と思ったら、プリントアウトのものだったので
軽くショック受けましたが、
それでも人の作品には勉強させられるものがあるので
行ってよかったなと思います。
会場の天草空港は、ちょっと立派な公民館くらいの規模の建物でした。
のどかでした(^^)

高速代をケチって全線一般道を通ったので、かなり時間かかりましたが、
楽しかったです。
家族と暮らしてたころは、年に数回家族旅行をしていましたが、
一人になってからは、ランニングの遠征以外での旅行は
これがはじめてでした。
たまにはいいもんですね。

娘よ、仕事がんばってね!
それと、自分を大事にね!

そんでもって、また作業再開。
ようやく今月初旬からかかえていた仕事が完成しました。

そんなこんなで、月曜日から5日間ランオフになっちゃいましたが、
ま、仕方ないか。
あしたは、ラン友さんから萩往還練習会のお誘いを受けてたんですが
発送作業等があるので行けません。
なかなか萩往還道に行くチャンスに恵まれません(ToT)
でも、あしたの作業自体は短時間のものなので、
近所には走りに行けるかな。
で、日曜日にはまたロングをしたいと思います。

先日、荒天で中止にした長崎街道ですが、
萩や橘前の今月末にしようかと思ってたんですが、
ジョグトリップがあるんですね〜。
だとしたら、5月以降かな。
阿蘇カルデラのコースもいつか走りたいと思ってます。
でもここは、もっと走れるようになってだなあ。
あ、そういえば、宗像四つ塚は流れに流れてしまってますね。
まあ、そのうち行けるでしょう・・・たぶん(^^;)

とりあえずは、あしたは走りたいと思います。
たぶん三日月山かな(^^)
ロード練習せないかんとも思うんですが、
週末にこんだけロングしてれば、
あとは山でダメージの回復を兼ねながらのトレーニングでいいかなー
などと思ってます。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2018-03-30 20:46:57
明日は山ですか?
ロードの練習も必要でしょうが、山での練習もきっと身になりますよ♪
頑張りながらも楽しんでください(^-^)/
また子供さんたちと旅行に行けるといいですね。
年に1度っていうのは… 難しいのかな。
返信する
Unknown (たにざき)
2018-03-30 22:23:03
うわぁ 熊本に行かれてたのですね。私も10年間単身赴任で熊本に在住していました。阿蘇の山々大好きです。天草の海原大好きです。“くまもん”もちろん大好きです。一昨年の熊本地震のとき、前震後震とも現地で生活していました。あれからまもなく2年ですね。阿蘇カルデラウルトラマラソン是非復活させたいです。私が始めて走ったウルトラです。撃沈しましたが(笑)
返信する
Unknown (たこ)
2018-03-31 15:36:57
>としさん
はい。久しぶりに山に行ってきました。
そうですね。山の練習もきっと身になると思ってがんばります(^^)/
そうですね。たまには行きたいですが、
末っ子は小売りの販売担当なので、なかなか連休はとれないかもしれません。
長男は名古屋に長期出張してるし。
次男は融通効くんですが。
食事くらいは行けるかもですね(^^)

>たにざきさん
熊本に10年おられたんですか。わたしも1年ほど住んでました。
被災されたんですね。たいへんだったでしょう。
阿蘇カルデラは、わたしも初ウルトラでした。
大好きな大会だったので、ぜひ復活してほしいですね。
返信する

コメントを投稿