RunRunTako

takoのラン日記

目標

2016年02月07日 21時15分24秒 | ランニング
金曜日に治療に行き、
相変わらず「ランニングは20分まで」の制限つきのまま、
月曜日からは、たぶん死にものぐるいに作業しないと
間に合わないバタバタなスケジュールに突入予定のため、
この週末のうちにややこしい契約関係のメール送信やら
いつものツールドちゃんぽんのラフを急いで制作して送ったりして、
そのバタバタに備えてバタバタした(- -;)

で、土曜日から
だいぶ、すいぶん、すごく、大きく、飛躍的に、
改善できてきたので、
きょうもなんとか走りたかったけど、
ついつい別大の中継を見てたら
走りにいくタイミングを逃してしまい(- -;)
夜、ちょろっと香椎宮に走りにいった。
故障が癒えてきたので、
お礼参りをしようと本殿へと登っていったら、
遅かったので門が閉まっていた(- -;)
とりあえず、門の前でお辞儀をしてたら
これまでのことを思って泣けてきた。
折り返して、また境内で行ったり来たりの
不振なおばさんになった。
気持ちのいい走りができて楽しかった。
ほんとうに、ここまで回復できてうれしい。
雨の中、しみじみ思った( ̄▽ ̄)

が、
いまだに運動制限がある状態では、
もう橘の173キロは絶望的だ。

ほんとうにがっかりだ。
何度DNSすればいいのだろう?

う~~~~~ん!\(*`∧´)/
いやいや!
そうしてがっかりしててもしょうがないぞ!
大会を走ることよりも、
元気に気持ちよく走れるようになることこそが大事じゃないか!

そうだ!
スタートラインに立とう!
そして、
いけるところまで走ろう!

もう、DNSはいやだ。

今度こそ、きっと元気に走れる。
それはもう、確かなんだ。
ただ、173キロ完走できる練習はできない。
できないし、まだ、そんな練習をするべきときではない。
元気に気持ちよく走れるようになるためには。
ランナーとして完全復活するためには。

元気に完全復活した足になって
元気にスタートしたい。
それだけは、今度こそできる。
今度こそ、普通のランナーとして出走できるんだから、
完走できなくても、スタートラインに立ちたい。

よし!そうしよう!
橘でスタートラインに立って、
みんなと一緒に元気に走りだすことを目標にしよう!

あと、どこまで走れるかは、
これからの状況次第だ。
10キロなのか、20キロなのか・・・
短くても元気に走れれば、もうそれでいい。

う~~~~ん、
なんだかわくわくしてきた( ̄▽ ̄)

きょうの
走行距離合計およそ2.7km(歩き走り)
体重47.2kg


みなさん、これからの励みにしたいので
ポチっとご協力よろしくお願いしますm(_ _)m


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2016-02-08 19:11:19
泣けてきちゃうんですよね。
でもそれは、治ってきたからこその涙ですよね。
本当によかったです。
橘はスタートラインに付いて走りますか!?
行ける所まで行きますか!!
ぜひその次に向けて頑張って下さい(`O´)/
返信する
Unknown (たこ)
2016-02-09 09:25:13
気持ちがわかっていただけ、うれしいです。
やっとここまでこれて、ほんとうに泣けてきちゃうんですよね~。
はい!たいして走れなくても、ただ、元気な足でスタートラインにつくという、長年できなかったことをやりたいです。みんなと同じように走れることを実感したいんです。
とはいえ、まだ制限つきの弱い状態ですから、鍛える段階になく、まだまだ距離をのばすこともできませんが、そう言う状況でできることをやっていきたいと思います。
ありがとうございます(^^)/
返信する

コメントを投稿