真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

大島・秋の浜

2008-12-01 | ダイビング

週末は青空に青い海 きれいな富士山を


見ながら暖かなダイビング日和に恵まれ


 水中はキラキラ群れが多くて賑やかです


 南の海にしか生息しないアケボノハゼが


大島に出現!ちっちゃい臆病者のハゼですが


これは話題性があって早速連れて行ってもらいました


 


4cm位でしょうか・・・水深40mに居ました


近くには 憧れのクダゴンベが居ます


前回 初めて撮影に成功! ところが


トサカの根元の砂地に居たのでまるでハゼ系


今回は トサカに居てくれてラッキーでした


 


  


クダゴンベやハゼはすばしこく泳ぐのでカメラを向けるのにも


緊張感がありますが カエルアンコウは じっとしているので


楽! しかし・・・擬態上手というか 岩に張り付いている


姿は 探して教えてもらっても 判りにくくて苦労します


きれい系からグロテスク系まで 色々と居ました


  



白いイロカエルアンコウは 美形です




見るからにグロですが 目は愛らしくて お腹がメタボ


獲物を飲み込んだ様子ですって・・・



グロテスクなワニゴチ 噛み付いてこないと聞いたので


正面顔を撮ってみました



綺麗なミノカサゴ 2種 ちょっと珍しいハナミノカサゴ



エキジットのハシゴの下にいたキリンミノカサゴの幼魚



前回と同じ所を泳いでいたルリホシスズメダイ



以上は土曜日の2本で 見たもので 翌日の報告は


後日に します。。。。。。