真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

エビ付きとカエルアンコウ付きの器

2013-02-25 | 制作

成功率が低いこの焼き物に懲りずに またまたリベンジして

ようやく これならOK  という焼き上がり   ホッとしました

 

 (土で成形時)

こちらは 初めて備前の土で 焼き締め(釉薬を掛けずに本焼き)

をした“ハチの巣付きのカエルアンコウが泳ぐ皿”

・・・・用途は ハチの巣に 草花をさりげなく生け皿には水を張る というもの

灰を掛けて焼き締めると良いと ☆野先生からアドバイスを頂き

試した第一作目 

灰でこんなに面白い味が出るとは・・・・

灰が 燃える前の樹の種類でも 出方が違ってくるそうで

これは奥が深~~いものなんですね

適切な灰まで準備して頂いたので 他力本願で 良い結果を

得られたのですが… 

 

藁を巻いて焼くと その燃え跡にほんのりと赤い線で出る

という “火襷(ひだすき)”なんていうステキな模様を期待

して 後の皿の焼成をお願いしてきました

果たして ・・・・・・偶然が 醸し出す火の文様は

どんなものなのか~~~楽しみでなりません