バルスイバラモエビが居なくなってしまったスナイソギンチャク
別の綺麗なスナイソギンチャクにドフライニアシュリンプが 透け透けで
浮遊中
気温27℃ 水温は17℃ 夏の暑さで水中がとても気持ちが良い海
八幡野ビーチで記念ダイビングでした
祝 600本の文字と過去に八幡野で出逢っているわたしのお気に入りの
生物のイラストで とってもステキなシートを作って頂きました
白い砂地の上に置けば良かったと 後悔・・・・
7年前に初めて八幡野に行った時から いつもセンターのお店の中で
お話をしている奥さまが 心を込めて書いて下さいました
この時 エアの残圧が少なくて・・・・・
右上で こちらを見ているカメラ目線のキタマクラのおまけつき
良い記念になりました!
私のダイビングの火付け役である水泳の N コーチに
“火曜日は600本の記念ダイブに行くので マスターズ水泳は
欠席します” と報告をしたら
“ どんだけ潜っているんですか~~~~~~ ”
と 思いっきり驚いて下さり 嬉しいコメント頂きました
N コーチのお陰で水泳&ダイビング ワンセットで元気
八幡野ビーチ史上 最高深度記録更新したポイントで イナダの
大群に遭遇
ド迫力でしたが 画像がイマイチ・・・
初対面のオオセ登場 サメの仲間で1m強はあるサカナ
迷彩柄が面白い 異様にうすべったくて変わっています
アントクメ(海藻)がふわふわしてのんびり 好い海に癒されました