水泳の大会が迫ってくると ようやくダッシュ練習なども取り入れて
all out と言われるような泳ぎはできないものの
とりあえず ピッチを上げてみる・・・・・・・・
練習不足もあり さらに泳ぎ直しに神経が行き 無心に速く泳ぐこと
ができない気がしてならないし
スタートして しばらくは身体が動かず 半分過ぎたあたりで
ようやく 水がとらえられて 手足のタイミングが合い スピードが出る感触が
わかるも それでは もう遅く・・・・・・・・・・・・目の前に壁
4月から マンツーマンでしっかりと泳ぎ直しや 重心 入水位置など
細かな指導をして頂いているコーチから 勧められたサプリ
即 購入して飲み始め まずは カーボ・ローディングから
シルバーな健康水泳の私に 果たして効果があるのかどうか・・・・・・
試してみなければ 分からないので まずは 毎食後にせっせと飲み
トレーニング前後に飲む というのを実行
ま、 疲れない程度に 泳いでいこうとは思っていますが
プールに行くのに 車で 往復1時間 自主連プールは40分
お風呂でゆっくりができないのが ちょっと辛い日々。。。。。
でも 泳ぎが修正されると スピード感は確かに感じられる
思いがけなく 当たり前の日常が 大きく変わってしまって
4月は何とか 頑張れた気がしますが 本番は
こ れ か ら
トップの画像は 今年もたくさん花が咲いた我が家のモッコウバラ
気温が上がった途端に すごいパワーで花を咲かせます
昨年の花の後 思いっきり枝を剪定して 小さくしたはずなのに・・・