真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

ジンベエと一瞬のスイムや上陸の3日目@モルディブ

2018-09-19 | ダイビング



3日目も朝食前から青い海に飛び込み ご機嫌ダイビング~~~と思いきや

    激流で 気合いを入れなければ前に進めないし 気を緩めると流される  眠気も一気に吹っ飛ぶ海でしたが

        モルディブでは必見の 薄紫色の美しいソフトコーラルが繁茂している大好きなポイント

             潮流がないと ソフトコーラルが美しく開かないということでした。。。。。前回は さほどの流れはなく ゆったりと泳げた記憶がありますが

      今回は ちょっと大変!! 流されないよう 周囲のたくさんのウミウチワに衝突しないよう・・・・緊張感 

   ヨスジの群れや アデヤッコが 薄紫のソフトコーラルに彩りを添えてくれるステキなシーンに出会いましたが・・・・・・アデヤッコの美しい姿が撮れたカットには

       薄紫の背景がなかったのです   激流の中 シャッターを押すのは 至難のワザ カメラの設定も なかなか変えることは出来ず



   そんな中 ドロップオフを流していると さりげなく マンタとモブラが ふわふわと通り過ぎていく癒やしのシーンが目の前に広がりました




  この日も 絶好の晴天   7時頃に日の出が見られる船上   日の出も日の入りも 360度 見渡せると方向感覚が麻痺します

 海も時化ることなく 安定の穏やかさ

     いよいよ ジンベエザメがよく見られるという海域に入り 沢山のボートが集結している・・・ということはジンベエが出ていることなのですね 

          長く捜索することなくジンベエ発見の声が!! ダイビング予定だった準備を 水面のスノーケルに変えて 大慌てで海へ飛び込むと

              そこには 少し先に大きな黒い物体がこちらに向っているのが 見えるではないですか~~~~~~~





  過去 毎回ジンベエスイムをしていて それはそれは泳ぎまくって ・・・カオを前の人のフィンで蹴られたり 壮絶なものでしたが 

     少し泳いでから ジンベエが近づいてくるのを待っていたら ベストポジション 正面近くを通り過ぎていきました

          もうこれ以上 何も望まない幸福感に包まれて 追うことはしません 

       Happy & Lucky な ひとときでした~~~~~~~~~ 

2日目は朝から 背中や後頭部が 循環の悪さから来る頭痛があったのですが 午後から スパを担当している うめちゃんにほぐしてもらったら とても良い具合に

    疲労回復し4本目の ナイトマンタまで 快調!! しかも 3日目は朝の筋トレ at 最上階デッキ に参加 筋トレマニアのテルさんの提案で 毎朝 みんなでストレッチや

       スクワットなど 程よい準備運動をして 体調維持が出来た感じです  水泳に変わる とても良い健康法だと体が認識  その後 疲労感からの頭痛は解消でした




  ジンベエザメとの至近距離の出会いがあったので かなりの満足感はありましたが 水中ジンベエが 最大の目標 念願 なので 次のジンベエ探索ダイビングにも期待をかけて

     みんなで ゆるゆると 泳いでいくダイビング    途中 サカナを追ったりはダメ と釘を刺され まっすぐに泳ぎ続けていたら


 

    視界にムスジコショウダイが  ほぼ その場で撮りました 


         30分ほど 泳ぎましたが  ・・・・・・・残念ながら ジンベエザメは どこか離れていってしまったようでした



  3本目は マクロ    みんなでマクロレンズに変えて 唯一 1本だけ 小さい生物を じっとして撮ることに

     でも・・・・・・・・・・目がマクロレンズについて行けない・・・・・・・・・やっぱり ワイドが好きなんだと 痛感しました


この子が 腹黒のモルディブクマノミ         腹びれが真っ黒です



  ガイドさんに教えてもらった ちっちゃめな ブチウミウシ    ほとんど撮れ高無し。。。トホホ 


この日はダイビング後 近くの島に上陸するミニツアー

 

   島の名前はわかりませんが モルディブの方々が普通に生活しているところに ちょっとお邪魔をするので あまり肌を露出しない服装で!とのこと

        敬虔なイスラム教徒である島の女性は 暑くても長袖と足まで隠れるスカートや長ズボンで 頭は大きいスカーフで顔だけ出してすべてを覆っている方が

            多く見られました


       お土産物屋さんも沢山あり English でも伝わります




  赤く縁取られた国旗です



 ボートの桟橋から続く 島のメインストリートは お祭りのように 赤い旗が! スピーカーから なにやら賑やかな声がながれ

     後で聞くと 大統領選挙の活動だそう !?



 お店も 沿道も 見るもの珍しく 楽しんでいるうちに すっかり 黄昏時に・・・・・

        ディンギーボートに分乗して 母船に戻り 

                  バラエティーに富んだ 3日目が 終わりました