5mmのダンゴちゃん 久々に逢ってきました
またもや冬に逆戻り 今朝は水溜りに氷が張っていたという小田原・石橋で
初・ダイビング
相模湾の西 真鶴岬のすぐ東側 で出かけるには近くて便利な
スポット
どこの海も 春が来た~~ という情報。。。いつもワイド用に
BCにぶら下げている小さいカメラは不要かな。。。。なんて覚悟
していたら なんと 透明度は結構良くて驚き
ワカメ、カジメのジャングルの上を ネンブツダイなど小さな
魚の群れが綺麗に整列しているシーンがいっぱい
でも・・・・・・昨日まで 16℃あった水温が 14℃ に
初めての海では やはり新しい出逢いがたくさん
名前が不明 とってもキレイなウミウサギガイの仲間
夢中になっている時は しばし寒さを忘れます
突起の先が黄色くて派手な シュスヅツミ
名前が不明ですが フサフサ煌びやかなツヅミガイの仲間
アヤメケボリ (とたみんさんから)
またコレクションに加えられる トラフケボリ
ウミウシも カメキ、ホソジマ、ハナ。。。と乙女系 ヒロウミウシも
超・普通種だけど 可愛いよね~~~とガイドさんが岩穴の中を
ライティングして下さって GETできた わたしにとっては初
キタマクラ baby ちゃんです
ダンゴちゃんと 可愛さ競いますね~~~
ダイビングエリアに幅があるので しっかり3本 見せてもらってきました~
ちょっと震えながら
初めての海 あちらこちら見て来るのも楽しいものですね
マクロで楽しめるので、ウミウシ同様に魅せられます~ずっ~と前から(^O^☆♪
今度、お会いしたときに詳細教えて下さい。
ダンゴは食傷気味なので、
キタマクラbabyはnice!!!ですね^^
数合わせ、頑張ってくださいww
ダンゴちゃん 飽きるほど見たなんて羨ましぃ~~!!久々に見ると やっぱり可愛いな~と惚れ直しちゃいますが・・・・・
キタマクラのbaby は珍しくないと言ってもそんなに見れるものでもない気がします。
3月 色々忙しくて全然海に行けていなくて ここ毎日ダイビング三昧 今のところ順調にやっています 1本1本大切に エンジョイしていますよ~~
春濁りは生物たちの栄養補給期間・・・マクロ生物を探すには格好の時期なんですって!!あんまり暗いのは・・・遠慮しちゃいますね。
清掃ダイビング頑張って来て下さい!