ビバ☆スタビライゼーション

身体機能の向上を目指して

やったる

2012-07-12 | ケトルベル

昨日のトレーニングは、LC。

LCは、イチから作り直しです。

今までのフォームは、ボツです。
自分に都合良く、勝手な解釈をしていた技術(悪しきクセ)は、全て捨て去ります。

早速、ドルビー直伝の特別メニューに取り組みました。

イメージは出来ています。
あとは練習あるのみ!


スタート

2012-07-11 | スタビライゼーション

昨日のトレーニングは、スタビライゼーション。

昨年、記念すべき第一回大会が開催されたOKC主催GS競技会ですが、今年は既に海外からの参加表明がされています。
規模も競技レベルも、昨年とは比較にならないものになるのは、間違いないようです。
今から、ドキドキワクワクしています。

どんなすごいパフォーマンスが見られるのか。

勿論、勝負ですから負けるわけにはいきません。
今回は、直前でヘマをやらかしたので、その反省も踏まえて、万全の準備をして望みます。
まずは、スタビライゼーションでの土台作りからです。



アゲアゲ

2012-07-09 | ケトルベル

以前から、自分のLCがどこか決定的に間違っているのではないか、と不安に思っていたのですが、やはり、その不安は的中していました。

何点か(何点かと言うと少ないようですが、1点1点がデカイです)修正するように、言われたのですが、その原因は、焦り。
バックスイングから、ベルが腰の所まであがったらこうして、そんでもってラックポジションではこうして、そっからはこうやって、あ~やってと、色々と考え過ぎて、結果、一番大事な所が抜け落ちてしまいました。

なんとなくは解っていたのですが、OKCJのヘッドコーチの西さんから指摘を受けて、ハッキリとわかりました。
次の動作を急ぐあまり、GS競技に不可欠な、”リラックス”が欠けていました。
反省です。

今回、根本的な原因が判明したので、これからは加速度的に上達していくハズ・・・です。



Booom

2012-07-08 | スタビライゼーション
今、さいたまスーパーアリーナからの、帰りです。

OKCJのインストラクター資格試験を受講し、無事合格することが出来ました。

今回のことは、大変貴重な経験となりました。
諦めないこと、全力で取り組むこと、進化し続けること。
そのほかにも、沢山のことを学んできました。

仲間達と再会し、新たな仲間もできました。
その仲間達のリフトから、本当に沢山のことを学ばせてもらえました。
1レップ1レップの裏にある、膨大な努力の蓄積を肌で感じ、パワーをもらいました。

決して、最初から強い人間なんていないんだと思います。
みんな、傷ついて、たとえ膝をついても、そこから立ち上がり、また戦いの舞台へと戻っていくのだと思います。
その時、手を差し伸べ、背中を押してくれるのが、仲間の存在なんだと思います。

すいません、今日は少し感傷的なブログになってしまいました。


最高にハッピーな3日間でした。CHU―HI!

ただでは

2012-07-05 | スタビライゼーション

昨日はオフ。

腰の状態は、だいぶ良くなってきました。

今回、回復を早めるために何種類かのケアをしましたが、それらが上手い具合に功を奏しました。
日常に取り入れ、今後は、より快適に、より効率的にトレーニングを楽しんでいきたいと思います。

本当に良い勉強になりました。


気楽に

2012-07-03 | スタビライゼーション
昨日はオフ。
今日のトレーニングは、LC。

痛み止めの注射が効いたのか、痛みが引いてきました。
いや~本当に良かった。

今日からトレーニングもOKとのことでしたので、軽めに感触を確かめてみました。
さすがにバックスイングや、ディップ時に痛みは発生しますが、まあ想定の範囲内です。
ただ、痛みでバックスイングの角度が出せないのが問題です。
何度かは、バックスイングからラックポジションに繋げられませんでした。

まあ、明日にはさらに回復しているでしょうから、焦らずにいこうと思います。

学習

2012-07-02 | スタビライゼーション
昨日のトレーニングは、スタビライゼーション。

腰の痛みを解消するための、軽めのメニューです。
他にも、痛みを取るための処方をいくつか試みました。
なんとか右半身の痛みは引きましたが、左半身にしつこい痛みが残っていたので、今朝、整形外科でチックン。

今回の経験は、とても良い、でも高い授業となりました。