今日の朝食は、目玉焼きとウインナー、小松菜のお浸し、発酵キャベツ、人参の甘酢漬け、小松菜とワカメのスープ、ミックスナッツ、自家製酵母のレーズン入り食パン、コーヒーでした。

昨日、シャカシャカと手作りしたバター。早速、朝食に登場です!

娘が送ってくれた自家製酵母のレーズン入り食パンにつけていただきました。生クリームだけでなく牛乳も入っているので、くどくなくて爽やかな味。そして滑らかで、美味しいです。

数日前に手作りしたカッテージチーズも食パンに塗って…う〜ん、美味しい!ステイホームの今、常備菜なども手作りしたいと思います。
いつも思うのですが、今の時代はいつ、何が起こってもおかしくない、と。病気、事故、災害が自分の身に降りかかる可能性はあるんです。だからこそ、1日1日を丁寧に生きたい…と思うものの難しい。悔いが残らないように、自分なりの生き方しかできないでしょうね。

昨日、シャカシャカと手作りしたバター。早速、朝食に登場です!

娘が送ってくれた自家製酵母のレーズン入り食パンにつけていただきました。生クリームだけでなく牛乳も入っているので、くどくなくて爽やかな味。そして滑らかで、美味しいです。

数日前に手作りしたカッテージチーズも食パンに塗って…う〜ん、美味しい!ステイホームの今、常備菜なども手作りしたいと思います。
いつも思うのですが、今の時代はいつ、何が起こってもおかしくない、と。病気、事故、災害が自分の身に降りかかる可能性はあるんです。だからこそ、1日1日を丁寧に生きたい…と思うものの難しい。悔いが残らないように、自分なりの生き方しかできないでしょうね。