「無心」 (半紙)
仏教での「無心」は、妄想や邪心を離れた心そのものを意味するそうな。
イメージとしては、心静かに集中するというか、そんな感じもして。
一方、「無心に遊ぶ」という場合には,無邪気なことを意味するそうな。
あるいは、「お金を無心する」という場合には,遠慮せず物品,金銭をねだる、と。
書では仏教の「無心」を思って書くことが多いような。
はて、私の無心は如何に
今日は、腰を骨折中の父も一緒に、母のいる施設を訪ね、
久々に近くのお寿司屋さんへ。
ここ数年、色々なことで全身全霊、本気の真剣勝負で喧嘩したり
お互い激しい感情をぶつけあってきた父と私。
何度も母に「美味しい?」と聞く父を見ていたら、
母は身を挺して、父と私にこんな穏やかな時間を与えてくれたのかなと思えてきて。
そんな中、書くことが楽しくて仕方なかった頃、
自分の周りの「気」を集め、集中に呼ばれた緊張感と高揚感を思い起こしていた。
そこにもここにも、「無心」があったような。
さて、今日の1曲は、Hindi Zahra の♪Stand Up
仏教での「無心」は、妄想や邪心を離れた心そのものを意味するそうな。
イメージとしては、心静かに集中するというか、そんな感じもして。
一方、「無心に遊ぶ」という場合には,無邪気なことを意味するそうな。
あるいは、「お金を無心する」という場合には,遠慮せず物品,金銭をねだる、と。
書では仏教の「無心」を思って書くことが多いような。
はて、私の無心は如何に

今日は、腰を骨折中の父も一緒に、母のいる施設を訪ね、
久々に近くのお寿司屋さんへ。
ここ数年、色々なことで全身全霊、本気の真剣勝負で喧嘩したり
お互い激しい感情をぶつけあってきた父と私。
何度も母に「美味しい?」と聞く父を見ていたら、
母は身を挺して、父と私にこんな穏やかな時間を与えてくれたのかなと思えてきて。
そんな中、書くことが楽しくて仕方なかった頃、
自分の周りの「気」を集め、集中に呼ばれた緊張感と高揚感を思い起こしていた。
そこにもここにも、「無心」があったような。
さて、今日の1曲は、Hindi Zahra の♪Stand Up