心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

師の呼吸

2010-11-07 | 書の話
                               (半紙)

龍門小品造像の一節の習作。

先日、師のご自宅へお邪魔した折に「あんたは仏像とかも好きやったから」と、
師が描かれた龍門拓本風の仏画も拝見。

まだ私が書を始めたばかりの頃、拓本を色々と見せて下さりながら
そこにある「ロマン」について語られる師の思いは、実はまだピンと来ていなかった。

でもやっと今になって、拓本の中にある時間や空間、情感といったものをしみじみと。
そして師とは、本当に有難いものだとしみじみと 

先日実家で、父に頼まれた半切を数枚書いていたら、その後姿を見ながら
「お前の呼吸はやっぱり、師匠そっくりだな」と。

畏れ多くも・・ではあるけれど、どこかに引き継いでいたらしあわせ 
あ、もちろん作品は到底お呼びでないけれど


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川書家三十人展へ | トップ | 書を弾く »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2010-11-07 22:19:00
素晴らしい師匠そっくりだなんて
作品もしてほしいな
返信する
映画の世界のよう (ゴルフィー)
2010-11-07 23:09:59
呼吸がそっくり、って、
なかなか日常生活には出てこない言葉です。

呼吸するひとも、それを察知するひとも素晴らしい。
返信する
mimiさん (沙於里)
2010-11-07 23:21:48
あ、いえ・・親のひいき目ですよ。。
作品っていうか、父が所属する謡曲会が市の文化祭に参加したんですが、その演目を書いたのでして
たいしたことないです。。
返信する
ゴルフィーさん (沙於里)
2010-11-07 23:28:13
私の師は、目習いも大切・・と、目の前で一人づつにお手本を書いて下さっていたので、
少なからず筆遣いや運筆のリズムやらは刷り込まれているような気もします。

自分でも書きながら、師だったらこう書くかなっていう呼吸を感じることはあります
ゴルフとかでも、そんなとこあるのでは?
返信する

コメントを投稿

書の話」カテゴリの最新記事