ほぼ2年前、2011年10月の記事「いつの間にやら13万!」にこんな地図を載せました。
これは私の「足跡」を色分けしたもので、
青は住んだことのある都県、ピンクは泊まりがけで行ったことのある道府県、きみどりは観光したことのある県、黄色は通過しただけ(飛行機での上空通過は除く)の県、そして白は私が足
踏み入れたことのない県です。
というもの。
そして、この時点で私が足を踏み入れたことのない「空白県」は、三重・和歌山・愛媛・沖縄の4県でした。
これから2年が過ぎ、どうなったかといいますと、、、、
こんな具合で、一見、ほとんど同じ…
でも、よくよく見ると、「通過しただけ」の黄色が一つ減ってピンクに変わり(香川)、「空白県」が二つ減ってピンクに変わっています(沖縄・愛媛)
これで残る「空白県」は、三重と和歌山の二つ
行こうと思えばひょいっと行けそうな2県なのですがねぇ…
「お伊勢参り」とか「熊野詣で」とか、目玉もあるというのに…
まぁ、何とかしましょ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます