新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

っったく・・・

2010-10-08 07:12:45 | 阪神タイガース

昨夜、タイガースは「この試合に勝てばリーグ2位」という今季最終戦で、しょぼく敗れてしまいました


101008_1_1


もし勝っていれば、79勝62敗3分で、ドラとまったく同じ勝率・勝ち数になっていたのに…。


セントラル・リーグの順位の決め方は、


勝率により順位 を決定します。勝率第1位の球団を、年度優勝球団といたします。  
2球団以上が勝率で並んだ場合は、そのなかで最も勝利数の多い球団を上位 とします。
勝率も勝利数も同じ球団が二球団以上となった場合は、
(1)シーズン中の当該球団間の対戦勝率が高い球団を上位とします。
(2)当該球団間の対戦勝率が同じ場合は、前年度順位が上位の球団を上位とします。


で、タイガースはドラに9勝13敗2分でしたから、勝率・勝ち数でドラと並んでも2位は2位なのですけれど…


   


私、昨夜のしょぼい結果を予感していました。9月30日の甲子園最終戦で、球児がムラタに逆転3ランHRを食らって負けたように、ここぞの試合でベイに足下をすくわれるようなそんな気が…。


ヂャイが今夜のスワローズ戦で敗れれば、タイガースは2位でシーズンを終えることができるわけですが、もう、そんなのどうでも良い気分です。


結局、その程度の実力しかない今季のタイガースだったということです。


ふ~~~…


【追記】儲けもんのシーズン2位確定
「もう、そんなのどうでも良い気分です」なんて書いたにしては、悪くない気分です(2010/10/08 22:46)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸を感じた日曜日(その2) | トップ | 江戸を感じた日曜日(その3) »

コメントを投稿

阪神タイガース」カテゴリの最新記事