新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

MISIA星空のライヴ Across The Universe が楽しみだ

2020-02-26 20:39:49 | MISIA

1週間ほど前、MISIAの次のツアー「MISIA星空のライヴ Across The Universe」のスケジュールが発表されました。(公式発表)

CLUB MSA限定6月18日大宮公演(8年半ぶりの地元)から12月20日佐賀公演までの4642公演と、なかなかな本数ではありますが、東京で7公演も組まれている一方で、大阪と名古屋(札幌&仙台も) それぞれ2公演福岡1公演、そして、神奈川では埼玉も 1公演も無い (もちろん群馬無い)など、どう考えても来年の追加公演「後出し」される気配が濃厚です。

それでも、発表された4642公演のうち、どこに行こうかと考え込んでいるMISIAファンは多いことでしょう。

かくいう私も、検討中でございまして、その検討材料として、カレンダーをつくりました。
ずらずらっと開催日と会場が並んだリストよりも、カレンダーにプロットした方が、遠征を検討するのには頭に入りやすいわけで…

下の図がその「MISIAカレンダー 2020」で、クリックすると、PDFが開くようにしました。

※日程変更に伴い(佐賀⇔熊本)、差し替えました。(2020/03/14)

こうしてみると、「1週間に2~3公演」基本にしてスケジュールが組まれていることが判ります

このカレンダーと、自分のスケジュールを見比べて、どこに遠征するか考える…

現時点で私が遠征するつもりになっているのは、10月29-30日旭川⇒札幌と、11月26~29日の盛岡⇒仙台の二つ「クラスターです。
あと、2011年3月雪辱として、9月27日の京都公演にも行きたいな…

あ、首都圏河口湖は、(行けないことが明らかな数公演を除いて) 外せません

ちなみに、壁掛けカレンダー用に作ってある中小2種類特製シール

まだカレンダーには貼っておりません

っつうか、思惑どおりにチケットをとれるのかな…

それともう一つ…。

上に、行けないことが明らかな数公演を除いてと書いた「行けない」理由の一つには東京オリンピックライヴ観戦があります。
私、開会式 (7月24日)にも申し込んだものの、当然爆敗でございますが、そこに我らが姫が登場するのか否か、気になるなぁ…

いろいろと希望が叶うよう、ちょっと精進しなくてはならんなぁ~ と思うわけで…

【追記】記事をアップしたと思ったら、衝撃のメールが来てた

諸般の事情により6月中の公演開催は中止とさせて頂く事を決定いたしました。
変更に伴い、ツアー初日となる7月3日(金)の公演はFC限定公演とさせて頂きます。

6月の公演を楽しみにされていたファンの皆さまへ、心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ですって
「諸般の事情」って、新型コロナウィルスなのかなぁ…
現時点で「私の地元」大宮公演消えた (2020/02/26 20:48) 

【追記2】ちょこちょこ修正しました (2020/02/26 21:24, 2020/02/27 10:13) 

【追記3】日程変更が発表されましたので、「MISIAカレンダー 2020」を修正しました (2020/03/14 14:00) 

つづきのようなもの:2020/06/04 MISIA星空のライヴ Across The Universeは8月に開幕? 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立歴史民俗博物館のジオラ... | トップ | コロナウィルスにも負けず出... »

コメントを投稿

MISIA」カテゴリの最新記事