今日は阿弥陀如来の縁日ですが、雨です。時折強く降る中、合間を見て、阿弥陀如来参拝に流山の東福寺まで歩くことにしました。
武蔵野線をアンダーパスで越えて行きます。
アンダーパスを越えて十数分。坂川と新坂川の分岐点にきました。
坂川歩道橋という人道専用橋で坂川を渡ります。
右へ分かれて行く新坂川。左に見える橋は流鉄の坂川橋梁。
しばらく流鉄の線路沿いに歩きます。満開の栗の花がありました。
流鉄の鰭ヶ崎駅前を通過して行きます。
ブラシの木も満開(?)。
庵を出てからおよそ四十分で東福寺の裏口に着きました。石段は六十五段もありますが、左右は木々で遮られているので、高所恐怖症持ちの私でも悠然と上ることができます。
裏口に回ったのは山門前の、この急な石段を上るのを避けるためです。手すりを頼りにしながらも、この石段を上ることができたのは何年前であったのか、遠い昔です。
あと何回東福寺にくることになるのかわかりませんが、この石段を上ることは二度とないでしょう。
守龍山という扁額の掲げられた山門。
真言宗豊山派・守龍山証明院東福寺の本堂。本尊は開山(弘仁五年=814年)の弘法大師・空海が彫ったという薬師如来です。
本日の目的、千一体の阿弥陀如来を祀る千仏堂に参拝。
今日は扉が閉ざされていましたが、十三年前の四月に撮影した千仏堂の内部です。格子扉の後ろの米粒のような金色それぞれが千体の阿弥陀如来。中央の大きな阿弥陀如来立像と合わせて千一体。
帰りは緩い坂を下ります。
最新の画像[もっと見る]
- 2024年六月の薬師詣で・中野区 6ヶ月前
- 2024年六月の薬師詣で・中野区 6ヶ月前
- 2024年六月の薬師詣で・中野区 6ヶ月前
- 2024年六月の薬師詣で・中野区 6ヶ月前
- 2024年六月の薬師詣で・中野区 6ヶ月前
- 2024年六月の薬師詣で・中野区 6ヶ月前
- 2024年六月の薬師詣で・中野区 6ヶ月前
- 2024年五月の薬師詣で・豊島区 7ヶ月前
- 2024年五月の薬師詣で・豊島区 7ヶ月前
- 2024年五月の薬師詣で・豊島区 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます