「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

離れ家芳泉荘@吉奈温泉 1日目

2006-10-03 23:11:55 | 旅行
吉奈温泉「離れ家芳泉荘」に行ってきました~

ここは、離れが3棟しかない小さな宿ですが、敷地はなんと5000坪
明治末期に着工し、3年半かけて建てられ、昭和初期に完成したんですって
とても古くて素敵な建物でしたよ。
元々は、発電機などを扱っている大手企業の代表者の別荘として使用されていたそうです。

建物について詳しくない私でも、「とても美しい」と感じたな。
壁、天井、ドア、柱、ガラス、照明器具、備品など、全てがすばらしく、
建物の隅々まで見て回りました。ご主人に説明していただきながら、
見れば見るほど、もうため息が出るばかりだったわ~

建物は、映画、CMなどで、たくさん使用されているんですって
とても素敵な宿で、気に入ってしまいました

では、夕飯で~す。

伊勢海老、サザエ、かんぱち、本マグロに、大きな本わさびが1本付いてました。
写真を見ていただければ、おいしかったのが伝わるかと・・・

天城わさび料理の創作料理四点皿で~す。

お刺身を食べてる間に、ちょこちょこ食べてました。

アマゴの塩焼きで~す。

さっぱりふっくら焼きあがってて、とてもおいしかったわ~
夕食の30分前くらいに、ご主人とすれ違ったんですけどね。
その時に「これからアマゴを取ってきます」って言ってました。
そのアマゴが焼かれて、今目の前にあるなんて、すご~い
川魚が苦手な人は、海のお魚に変えてくれるんですって。

牛のヒレステーキとホタテのソテーキャビア添え、本ワサビ付で~す。
ファグラのソテー添えと選べますよん。

久々に食べたステーキ、おいっしい~
添えてあるお野菜は、わさびマヨネーズソースでいただきます。
食べるのが遅いので、途中で冷めてしまったけれど、それでもおいしかった~。

伊勢海老のミソ焼きで~す。

上にかかっている山椒がピリリとしていい感じ。
伊勢海老てんぷらのどちらかが選べますよ。

アワビの炊き込みご飯で~す。

30分かけて、目の前で炊きました。
おいしくないわけないですよね
松茸ご飯のどちらかが選べますよ。
はまぐりのお吸い物がついてました。

かなりのボリューム
でも、完食ははっ

では、おやすみなさ~い

こちらのサイトも、参考にしてくださいね
温泉レポート@タビエル|芳泉荘の宿泊レポート


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする