今日は「会津地鶏専門店 炭焼 歩ム」さんでお食事しましたよ
いつも、予約してからおじゃまさせていただいてます
満席状態が続く大人気のお店なので
今日のお通し「海胆の煮付け」で~す。

濃厚な海胆と岩海苔がバッチリ合ってます
少しずつ、箸休め的にいただきました。
「歩ム’Sサラダ アンチョビードレッシング」で~す。

シーザーサラダのようなサラダですよ。
具だくさんで、贅沢なサラダなのです
「ゴーヤの梅おかか和え」で~す。

ゴーヤの苦味は、大人の味ですよね~
とってもおいしかったです
「やみつきキャベツ」で~す。

お味噌とお塩でいただきます。
やきとり屋さんでキャベツをいただくのは必然ですよねっっ
「手巻き 舟納豆」で~す。

納豆の上に、タクワン・キュウリ・玉子の黄身・ネギ・白ゴマがのっています。
海苔で巻いていただきますよ。
私のいただき方はですね
1/4帖にカットされて運ばれてきた海苔を半分にします。
カットし1/8帖になった海苔をコーン型に巻き、具材を入れていただく方法です。
長い辺の中央を円錐の頂点とし、コーン型にするイメージで
やってみてくださいね~
では、やきとりスタートです
「はつ・砂肝」で~す。

「はつ」は、ジューシーだわ~
塩気は少なめなので、お肉の甘み・おいしさを味わえます。
「砂肝」は、コリッとした食感がイイんですよね~
大好きな1品です
「かわ」で~す。

パリパリに焼かれた皮が最高~
「つなぎ(大動脈)×2」で~す。

おいしい~~~
食感がなんとも言えません。
おじゃまする度にオーダーしちゃってます
「地鶏唐揚」で~す。

「歩ム」さんの唐揚げは、ムネ肉を使用されています。
お肉に味が染み込んでいて、とってもおいしい唐揚げですよ
ゴハンがいただきたくなるお味です。
今日も、大満足しちゃいました
ごちそうさまでした~
【お店の情報】
「炭焼 歩ム」
東京都大田区東嶺町45-2
03-3759-7039
定休日:月曜

いつも、予約してからおじゃまさせていただいてます

満席状態が続く大人気のお店なので

今日のお通し「海胆の煮付け」で~す。

濃厚な海胆と岩海苔がバッチリ合ってます

少しずつ、箸休め的にいただきました。
「歩ム’Sサラダ アンチョビードレッシング」で~す。

シーザーサラダのようなサラダですよ。
具だくさんで、贅沢なサラダなのです

「ゴーヤの梅おかか和え」で~す。

ゴーヤの苦味は、大人の味ですよね~

とってもおいしかったです

「やみつきキャベツ」で~す。

お味噌とお塩でいただきます。
やきとり屋さんでキャベツをいただくのは必然ですよねっっ

「手巻き 舟納豆」で~す。

納豆の上に、タクワン・キュウリ・玉子の黄身・ネギ・白ゴマがのっています。
海苔で巻いていただきますよ。
私のいただき方はですね

1/4帖にカットされて運ばれてきた海苔を半分にします。
カットし1/8帖になった海苔をコーン型に巻き、具材を入れていただく方法です。
長い辺の中央を円錐の頂点とし、コーン型にするイメージで
やってみてくださいね~

では、やきとりスタートです

「はつ・砂肝」で~す。

「はつ」は、ジューシーだわ~

塩気は少なめなので、お肉の甘み・おいしさを味わえます。
「砂肝」は、コリッとした食感がイイんですよね~

大好きな1品です

「かわ」で~す。

パリパリに焼かれた皮が最高~

「つなぎ(大動脈)×2」で~す。

おいしい~~~

食感がなんとも言えません。
おじゃまする度にオーダーしちゃってます

「地鶏唐揚」で~す。

「歩ム」さんの唐揚げは、ムネ肉を使用されています。
お肉に味が染み込んでいて、とってもおいしい唐揚げですよ

ゴハンがいただきたくなるお味です。
今日も、大満足しちゃいました

ごちそうさまでした~

【お店の情報】
「炭焼 歩ム」
東京都大田区東嶺町45-2
03-3759-7039
定休日:月曜