「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

作り置きおかず

2019-12-17 19:27:31 | ジャカルタ生活
明日から、私一人でメディカルチェックのために一時帰国をします

なので、今日はお料理の作り置きを頑張りました



こちらは、初めて作ったような気がします





無印良品さんのキットを使ったグリーンカレーです



それからそれから・・・

 豚肉の茗荷焼き

 豚肉と白菜のスープ煮

 マカロニサラダ

 白菜と胡瓜の浅漬け

 山芋の千切り(切っただけ)

 枝豆(チンしただけ)

 トウモロコシ2本(チンしただけ)    です 



お惣菜がこれだけあれば、数日は晩ごはんに困らないと思います



えっと~

旦那さまのリクエストの「シャウエッセン」も

冷凍庫から冷蔵庫に移動させました





【おまけ】

買い物から帰ってきたら、メイドさんがお家に来ていました。

お掃除していただいている間に、私はヨガへ再度外出をしました。

ヨガの間に、メイドさんの作業は終わる予定です。

ヨガが終って、お家に帰ってきたところ

お家で「ガタッ」っと音がしたんです。

慎重に慎重にお部屋に入ってみると・・・

メイドさんが我が家で、雨宿りをしていました。

(雨宿り、どうぞどうぞ~

そうなんですよー

ヨガの途中から、ものすごい豪雨が始まったんです

スコールなんてものではありません。

もう台風のような感じだったのです

結局、雨は夜まで降り続いていますよ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンフルーツ

2019-12-17 11:01:56 | お気に入り(食べ物)
ジャカルタ生活において、ドラゴンフルーツが大好きになりました

ドラゴンフルーツの季節になり、少し手ごろなお値段になってきました。

嬉しいです

美容にもとても良いので、たっぷりいただきたいですね



今日いただいたドラゴンフルーツが



甘みがあり、ものすごく美味しかったです

テンション上がっちゃいました



ドラゴンフルーツのゴツゴツした皮は

簡単に手で剥くことができますが

私は、半分に切ってスプーンでいただくことが多いです。



もう少しジャカルタで生活をしていたら

美味しいドラゴンフルーツの見分け方が

わかるようになるのかしら・・・




【おまけ】

今日で、インドネシア語のレッスンが今年最後でした。

レッスンのない時も、ちゃんと単語の勉強しなくちゃねっっ

宿題がないとね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする