「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

隔離生活3日目(その3)

2021-09-20 23:32:00 | 緊急一時帰国
朝イチで動かなくなったパソコンは

全く動く気配がありません。

今は、メーカーからのメールの返事を

待つのみです

本体が壊れた感じはしていませんよ





晩ご飯は、ビーフブラックペッパーです







ビーフブラックペッパーが

とても美味しかったです

元々好きなお料理なので

ハイテンションになっちゃいました

旦那さまは、今日の朝とお昼を

あまり食べていなかったので

私も白いご飯は勿論、パンまで完食でした

ご飯が喉を通らないほど

大変な1日だったようです

お疲れさまでした




私の晩ご飯は18時に

旦那さまの晩ご飯は20時に

別々のタイミングでお願いしました

今日は、はじめ18時に2食が

届いてしまいました

ご飯をお願いした時の紙をお見せし

1食は持ち帰っていただきました

「もし、直ぐにもう1食OKでしたら

お電話をします」と、お伝えしました。

旦那さまは、まだお仕事をしているからです

この時は会議中で話し掛けられなかったのです

結局、19時頃にお電話し

もう1食をお願いしました

面倒なオーダーをし、申し訳ありませんでした

明日からどうしましょ






私は変わります

ホテルには「Waku Waku Japan」

という日本のテレビが観られる

チャンネルがあります

少し前のバラエティ番組やドラマを

放送しています



今日は「VS嵐」を観ることができました





嵐のメンバー全員が揃っている映像に

ワクワクしちゃいました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隔離生活3日目(その2)

2021-09-20 15:27:00 | 緊急一時帰国
早速、昨日行なった運動で筋肉痛です

痛いけれど嬉しい私がいます






ランチは、ローズマリーチキンです





マッシュポテトの量に驚きました

マッシュポテトは、チーズも入っていて

美味しかったのですが

量が多くないですか?

ローズマリーチキンも、とても美味しかったです





そういえば、ジャカルタでは

ミネラルウォーターも硬水でしたね



久しぶりの硬水のお味に

飲んだときに驚いていてしまいました

そして、どうやら体もビックリしてるのです

ずっとお腹がゴロゴロ鳴っていて

面白いくらいに動いてます




早く硬水に慣れなくちゃね




パソコンの件は、日本のメーカーの

サポートセンターにメールを送りました

海外にもサポートセンターが

あったら嬉しいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隔離生活3日目(その1)

2021-09-20 08:12:00 | 緊急一時帰国
朝方、パソコンを使っていたら

画面に「ロック」と一瞬表示され

パソコンが落ちました

そこから、パソコンが全く動きません





そんな風に始まった日の朝ご飯は





いつもの洋食です

玉子がスクランブルエッグになり

他のおかずは同じような感じでした








パソコン、困ったな

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする