主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪
ランチの後は
週末は、予約必須ですよ。
懐かしのメンテン店にへ行きました。
なぜか「プレミアム」のお部屋に
通されました。
お菓子とドリンクも出てきます。
映画もやっています。
いつも普通のコースしか頼んでいなかったので
ちょっとラッキーでした
プレミアムルームは、ソファもふっかふかで
普通とは異なるものでした。
お値段が、少し値上がりしていました。
30分で「Rp10,000(約80円)」の
値上がりなので、OKですよね。
回数券も、ありますよ。
回数券は、60分10枚で
「Rp1,200,000」なので
お得ですよね
ありがとうございました
火鍋のお店です
今日は、アラカルトでオーダーしました。
先ずはスープを選びます。
辛いスープを選びましたよ。
野菜の盛り合わせ、牛肉、湯葉フライを
オーダーしました。
お野菜が、前回よりも多くて
嬉しかったです。
前回のお野菜の量は「
コチラ」をご覧ください
お肉はドライアイスと共に登場です
揃いました
今日も最高に美味しいです。
白菜をオーダーしたら
品切れと言われ
キャベツをオーダーしたら
白菜が運ばれてきました
あとは、ミートボールです。
日本のイメージとは異なり
かなり、さつまあげに近い食感です。
ローカルの方々は、やわらかい
ミートボールを好まないのだそうです。
最後は「インスタント麺」です。
反対側を見たら、割れてました。
あはは
旦那さまは、いつもこの
インスタント麺をオーダーします。
デザートも付いています。
今日は葡萄味でした。
最後に店内のようすです
本当は、2人用のコースをオーダーする予定でした。
しかし、各コースのお値段が
「Rp200,000」も値上がりしていたのです。
Rp588,000
Rp788,000
って、すごい値上げ率ですよね。
ローカルの方々は、どこのお店でもコースやセットは
ほとんどオーダーしないそうです。
なので、今まで気づかず・・・あらためて
オーナーの方が、コースがお得過ぎることに
気づいてしまったのかもしれませんね。
私たちにとっては、少し残念です
ごちそうさまでした
どうもありがとうございました
朝から、ワゴンが下りてきまして
この位置で止まりました
作業の音がものすごい大きさです。
まだ寝ている旦那さまを
寝室に見に行ったら
やはり音で起きてしまったようでした。
しかし
「こうなったらなー、睡眠と音の勝負だー」
っと言い、お布団にくるまっていました。
それを聞いて私は大爆笑です
さらに「〇〇さんも一緒に勝負しようー」
っと誘われました
この後、さらにワゴンが下りてきまして
この位置で止まりました。
これは、落ち着きません
そして、ここでまさかの
休憩タイムに入ったのでした。
座ってタバコを吸いながら
スマホを触っていました
早く、作業が終わりますように
おでかけするのが良いかもしれないですね。