「鳥万」さんにもおじゃましました
今日は、2Fに案内されました
お通しは「柿ピー」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/61be87a386050f9817bba1873e453651.jpg?1728794451)
サービス品の「焼売」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/2c5b8ab0c99bf953c6f5fee840f3cd12.jpg?1728794467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/2c5b8ab0c99bf953c6f5fee840f3cd12.jpg?1728794467)
1人前、2個半に笑いました
この焼売は、手作りかしら?
どっちでも良いんですけどね
「鳥皮煮込み」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/f9946994f2a7a1b795922b35a00cda1d.jpg?1728794483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/f9946994f2a7a1b795922b35a00cda1d.jpg?1728794483)
いつもの美味しさです
鳥皮が、とてもよく煮込まれています
「豆腐入り」もありますが
私たちは「豆腐なし」が好みです
「ホッピーセット」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/754f9a8aadb601a2bc799af41687f27e.jpg?1728794495)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/754f9a8aadb601a2bc799af41687f27e.jpg?1728794495)
「ネギホイコーロー」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5f/08c69ce841179b8b74d9cdb93cbbfb87.jpg)
本当に「キャベツなし」でした
このアイディア良いですね
お家でも真似してみたくなりました
「鶏の唐揚げ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/5097dd60765e7146f635aeeefff39319.jpg?1728794536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/5097dd60765e7146f635aeeefff39319.jpg?1728794536)
何度食べても本当に美味しいです
シンプルな塩のみの味付けかな?
と思っているのですが合っているかしら
胸肉・ささみ・手羽先・手羽中の
全てがいただけで最高の1品です
「500円」でありがとうございます
「オムライス」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/b986c62a9ca96da93fcf5dae375ba4db.jpg?1728794551)
シンプルな昔ながらのオムライスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/b986c62a9ca96da93fcf5dae375ba4db.jpg?1728794551)
シンプルな昔ながらのオムライスです
ケチャップライスが良いですよね
とても懐かしい気持ちになりました
昭和のおじさま方のオアシスのような
大衆居酒屋ですが、好きなのです
私たちは、2F席が落ち着きます
早い時間ですと、1名のお客さまが多く
1時間ちょっとで帰られる感じです
19:00を過ぎると、お仕事帰りの
複数人のお客さまが多くなってきますよ
ずっと残ってほしいお店です
おいしかったです
ごちそうさまでした
どうもありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます