goo blog サービス終了のお知らせ 

~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

わらべの会便り

2011年09月16日 | 絵本とわらべうたの会
今日も、蒸し暑い日でしたね。

熱中症の被害も多いようです。

小さな子どもたちには、特に注意が必要ですね。

お気を付けくださいね。


わらべの会は、また、新しいお友達が増えました。

赤ちゃんのお母さん、「わらべうた、覚えたくてきました!」と、嬉しい言葉です




お母さんと目と目を合わせる歌から始めました

「だるまさん だるまさん にらめっこしましょ わらうとまけよ あっぷっぷ~」

「めんめん すーすー けむしし きくらげ ちゅ~~」

「でこちゃん はなちゃん きしゃぽっぽ~」他

お母さんの顔をじっと見つめて、ぱちくりお目目。
よ~く耳も澄ましてます。


わらべうたでベビーマッサージもしました

「な~がして な~がして 川の水な~がして」

「くまさんくまさん まわれみぎ~ くまさんくまさん あしあげて~」

「いちり~ にり~ さんり~ しりしりしり」他

ごろんとして気持ちよさそうです。
体をさするって、本当にいい気持ちです。
赤ちゃんのお顔見ればわかりますよね


たかいたかい遊び

「ちゅちゅこっことまれ ちゅちゅこっことまれ とまらにゃ とんでけ~」

「じ~ごくご~くらく えんまさんのまえで おきょうをよんで はりのやまへとんでいけ~」

お母さんの二の腕にも効きますね。
たくさんたくさん遊んでください。


わらべうたは、
赤ちゃんにしたら、じゅ文のように聞こえてるかもしれませんね。
不思議なやさしい響きに。
体いっぱい、お母さんのやさしい声で包んであげてください

思い出したら、おうちでも歌ってくださいね。
忘れたら、自分で好きなようにどうぞ


次回は、10月7日(金)11:15~です