打越通信

日記ふういろいろ

メタボ健診だそうだ

2008-08-05 17:43:34 | 写真投稿
今日は会社で受ける健康診断だった。メタボ診断ってどういう事をするのか興味しんしん。身長測って体重量って、見えるのか、聞こえるのか計測して、心臓は正常に作動しているのか計測して、肺の写真撮って、血液を採って、血圧計って、糞尿を調べて。問診で打ち合わせ(打ち合わせと言うのか?)で健康診断の時は朝食を抜く事は知っていたが、水も飲んではいけないそうで、素直にポカリとコーヒーを飲んだ事を言ったら、今日は胃カメラは出来無いと言われた。明日になった。そしてメタボ健診。へその付近をメジャーで計って終わりなのだ。74.5cmだった、ただそれだけ。まあ、がっかり。メタボってなんだったんだ!

ついにクルマ買い替え

2008-08-03 07:38:49 | 買い物
先週の事、ついにカローラワゴン(ジーゼル)のクーラーが駄目になった。蒸し蒸しした熊本の地では最悪の事態だ。早速、妻は汗をふきふき、トヨタへ修理に持っていった。修理には7,8万円かかると言われたそうだ。おまけに20万Km走っているのでファンベルトの交換も必要との事。さあ、どうする。車検は11月なのだ。20万円の修理代払って車検してこのまま乗るか、廃車代払って新しいクルマを買うかだ。たまたまクルマに詳しい友達が遊びに来て、この話をすると、いま中古車は海外からの需要があり、ジーゼルなら売れるかも知れないと言う。2万円だったっけ、廃車代払わず、下取りが出るのであればそれは良い事。翌日、電話があり5,6万円でとってくれるところがあると言う。おまけに10年式で走行距離3万Kmの三菱ミニカがあると言う。事故車ではないが貨物扱のクルマのようだ。自宅の近くだったので妻と見に行った。友達の知り合いの優しそうな社長が対応してくれた。キズも無くこじんまりしたクルマだった。タイヤ4本とも新品に替え、車検も何もかも込みで現金ですぐにでも買えるような金額だった。おまけにカローラワゴンを6万円で下取りしてくれると言う。妻も納得したので契約した。



3日後にクルマが来た。急だったので保険の切替が間に合わなかったが、翌日ひょんな事で長崎に行くことになり、こいつで出かけた。高速も問題は無いし燃費も良い。しかし、今回は何も考える暇も無い買い替えだった。