あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

梅雨明けです

2017-07-19 23:26:05 | Weblog
こんな時間になりました。
帰宅して、短歌を清書して、夜のポストに投稿しました。
母も歌を詠んでいたってことが嬉しい。

明後日、鹿児島に帰ります。
母の17年忌でお寺に行きます。
本当は命日は10月17日なのですが、引き寄せて夏にお寺参りしたいと思っていましたら、室蘭の娘たちも帰るからと・・・ならば、夏休みにとなりました。
Tちゃんは22日から夏休みです。

私達は21日に帰省して、指宿で会うのは22日の夜です。
今回は次女夫婦も22日に来ます。Aくんは鹿児島は初めてです。
全員で9名。
母に感謝して手を合わせます。

息子は用事で帰省できませんが、息子の分もお参りしてきます。Aくんの家でお留守番のKIDの分もね。

2年ぶりの帰省です。

お寺に行ってお参りして、お墓参りして・・・泳いで・・・。

無事に楽しく過ごせますように。
きっと母ちゃんが守ってくれるね。

いいことがたくさんありそうです。

というわけで(今日もまた、どういうわけだい?)帰宅後に少しお買い物をと、ららぽーと横浜やダイエーや・・・。
ららぽーとが近いから幸せ。

よく歩いたので、久しぶりに万歩計が10000歩を超えていました。

いいことと言えば、そうそう、職場で、今日も、元気の出るいいことがありました。
私の仕事上でのメールに上司から嬉しい返信がありました。
さりげないひとことに対してのコメントをいただき、感謝です。


それから、梅雨が明けましたね。

夏本番です。

ひまわりの花が太陽に向かって咲いています。

おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする