今週の仕事が終わった。
やったぁ~です。
今週も頑張ったねと・・・。
だいぶ、涼しくなったので、朝、3日間は駅まで歩いた。約20分だ。
久しぶりに歩く。
あった家がなくなって更地になっていて、住んでいた方の人生を思ったりする。
青いみかん、紫式部の花に見とれたり、初秋を味わいながら歩く。
いつも会っていたみおちゃんいないかあと思いつつ、会えないのだけど、もう一人の女の子に会って、背が伸びたなあと思う。
出勤すると、ほかの課のU堀さんがデスクにお菓子を置いてくださっていた。四国に行かれたそう。
葡萄まんじゅうというお菓子、おいしかった。
今の職場、若者がすばらしいと思う。
頑張っている若者がたくさんいて、エネルギー、パワーをもらう。
それでも、あららと思う年配の方もいて、勉強させられる。いろんな人がいるのが世の中だ。
思うような人ばかりではない。当然だ。
お給料をもらうってことは、我慢よと言った人がいたけど、それもおおいにありかと思うこともある。
簡単にはお給料はもらえない。
いろいろな方は、いつか、私の書くことに、参考になるだろうなと・・・。ただ、みんな、いろいろなことを抱えて懸命に生きているんだなと思う。
仕事で、ただ言えること、チームワークがいいといい仕事ができる。
コミュニケーションが大事です。
係の若者に依頼されて(その件、ちょっと苦手なんだと言われて)私が電話して・・・喜んでくれる。
少しでも役立つと嬉しいですね。
さて、明日から室蘭へ行く。
幼稚園年長組のCちゃんと年少組のMちゃんの運動会だ。
もう、ずっ~と前から飛行機を予約してあった。
まさか、地震があるなんて、思いもしなかった。
まだ、揺れているらしいけど、気をつけて行ってきたい。
こういうときだからこそ、行きたいと思う。
私たちが行くことで元気になってくれたら(元気みたいだけどね)喜んでくれたら嬉しい。
幼稚園のブログ、ブックマークにあるけど、練習のようすがかわいいな。
Cちゃんがちょっぴり写っています。
夫が送った野菜や諸々の品物も今日届いたとの由。
宝物を開けるようだったと娘が言う。
先ほど、テレビで洞爺湖の花火のニュースがあった。
私たちも洞爺湖のホテルに何度か泊まって花火を見た。
そう、花火をやめることは簡単だ。
でも、この一瞬の花火でどれだけ多くの方々が元気になることかと思う。
お昼休みにに見た景色です。
サルスベリ。見事な木です。実際には色がもっとピンクできれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/bb8a75f985e052e1154c5d4a188a510a.jpg)
りかちゃんたち・・・Cちゃんが今、お人形が大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/29/5ba4d200b98eb73047449560c570bb13.jpg)
そして、かわいいお花。もう少し上手に写さなきゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/7e0de999874a3e3e757f85102c0fbc0a.jpg)
明日の朝も早い。
皆さまも楽しい週末をお過ごしくださいね。
日曜日の夜遅くに帰宅します。
ブログ、アップできるかなあ・・・。
あら、今日は4300回目のブログですって。
われながら、よく書いていますねえ。
読んでくださる皆さまにありがとう、感謝です。
では、いってまいります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
やったぁ~です。
今週も頑張ったねと・・・。
だいぶ、涼しくなったので、朝、3日間は駅まで歩いた。約20分だ。
久しぶりに歩く。
あった家がなくなって更地になっていて、住んでいた方の人生を思ったりする。
青いみかん、紫式部の花に見とれたり、初秋を味わいながら歩く。
いつも会っていたみおちゃんいないかあと思いつつ、会えないのだけど、もう一人の女の子に会って、背が伸びたなあと思う。
出勤すると、ほかの課のU堀さんがデスクにお菓子を置いてくださっていた。四国に行かれたそう。
葡萄まんじゅうというお菓子、おいしかった。
今の職場、若者がすばらしいと思う。
頑張っている若者がたくさんいて、エネルギー、パワーをもらう。
それでも、あららと思う年配の方もいて、勉強させられる。いろんな人がいるのが世の中だ。
思うような人ばかりではない。当然だ。
お給料をもらうってことは、我慢よと言った人がいたけど、それもおおいにありかと思うこともある。
簡単にはお給料はもらえない。
いろいろな方は、いつか、私の書くことに、参考になるだろうなと・・・。ただ、みんな、いろいろなことを抱えて懸命に生きているんだなと思う。
仕事で、ただ言えること、チームワークがいいといい仕事ができる。
コミュニケーションが大事です。
係の若者に依頼されて(その件、ちょっと苦手なんだと言われて)私が電話して・・・喜んでくれる。
少しでも役立つと嬉しいですね。
さて、明日から室蘭へ行く。
幼稚園年長組のCちゃんと年少組のMちゃんの運動会だ。
もう、ずっ~と前から飛行機を予約してあった。
まさか、地震があるなんて、思いもしなかった。
まだ、揺れているらしいけど、気をつけて行ってきたい。
こういうときだからこそ、行きたいと思う。
私たちが行くことで元気になってくれたら(元気みたいだけどね)喜んでくれたら嬉しい。
幼稚園のブログ、ブックマークにあるけど、練習のようすがかわいいな。
Cちゃんがちょっぴり写っています。
夫が送った野菜や諸々の品物も今日届いたとの由。
宝物を開けるようだったと娘が言う。
先ほど、テレビで洞爺湖の花火のニュースがあった。
私たちも洞爺湖のホテルに何度か泊まって花火を見た。
そう、花火をやめることは簡単だ。
でも、この一瞬の花火でどれだけ多くの方々が元気になることかと思う。
お昼休みにに見た景色です。
サルスベリ。見事な木です。実際には色がもっとピンクできれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/bb8a75f985e052e1154c5d4a188a510a.jpg)
りかちゃんたち・・・Cちゃんが今、お人形が大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/29/5ba4d200b98eb73047449560c570bb13.jpg)
そして、かわいいお花。もう少し上手に写さなきゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/7e0de999874a3e3e757f85102c0fbc0a.jpg)
明日の朝も早い。
皆さまも楽しい週末をお過ごしくださいね。
日曜日の夜遅くに帰宅します。
ブログ、アップできるかなあ・・・。
あら、今日は4300回目のブログですって。
われながら、よく書いていますねえ。
読んでくださる皆さまにありがとう、感謝です。
では、いってまいります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)