こんばんは。
今日、久しぶりに仕事に行きました。
職場の皆さまにさつまのぼっけもんのお菓子を差し上げました。
お土産にはいつも迷いますが「おいしかった!」と言われるとうれしいですね。
9月19日(木)
羽田空港で次女とAくんとSちゃんと落ち合う。
Sちゃんは、初めての飛行機。
よく寝てくれて、娘もゆっくりできたみたい。
窓側のAくんが富士山に気づく。見事に頂上が見えて、幸先いい旅の予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/8c4dfacfae3a973ebfeb9d8e61572247.jpg)
鹿児島に11時45分頃着けば、やはり暑い。
「鹿児島って9月、こんなに暑かったっけ」とレンタカー屋さんの車に乗り込む。
レンタカーを借りてまずは桜島サービスステーション。桜島がでんと・・・!きれい。
おお、ちゃんぽんがおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/38f30e93be83ebbcfcf41e270d9797c6.jpg)
それから、10月20日に100歳になる叔母を見舞う。従兄弟も来てくれていて、おもてなしをしてくれ、申し訳ない感じ。叔母は母の9人兄弟の末っ子。新上橋の角で果物屋をもしていた。アパート経営もしていたし・・。母に似ている叔母がいてくれることが嬉しい。
叔母の病院に掲示されていたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/fae60cb14925e28d8ff31e5957f70611.jpg)
それから、天文館のむじゃきへ。白熊を食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/52891b1689ee6b6f36c85196f804055b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9b/bfcab8121800e9047d4bbe8e58aa3ddf.jpg)
丸屋に車を止めればchidoriさんを思い出す。
それから、一路指宿へ。
途中、教え子のお家でもあるけど、松本精肉店で「鶏刺し」を買う。甘いお醤油も。これがいいのです。
ああ、また、楽しみ。
お母様もお元気でよかった。
桜島を見ながら、ホテルへ向かう。
いつもの指宿ロイヤルホテル。
お部屋から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/ba8065a3be44d9b9ee2b2f3575c091cc.jpg)
遠景に開聞岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/f7c920a1495abe61bae8f333676ca543.jpg)
反対方向の遠景に魚見岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b6/f09831bf26f1a8cc99cb6d0e377d3755.jpg)
素泊まり可能で(今回は朝食をつけたけど)でお風呂までが遠くなく、一番は景色がひじょうにいいことが嬉しい。
ホテルに荷物を置いて(夫はさっと温泉に入り)開聞のソーメン流しへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/7c169e4f5cd2e5d304bca020e16c85c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/a235bbacf77b392f7dc4a8cba218b17e.jpg)
ここにソーメンを流して食べます。
ますの塩焼き、鯉のアライ、鯉こく、おにぎりとどれもおいしく、母や幼い子どもたちときたときを思い出す。
こんな感じで並んでいます。まだまだ、広いところもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/5afcae224d5c07a706d5dd17f0c1d9a4.jpg)
おいしいなあ。
娘たちがごちそうしてくれました。
そして、星空を見ながら?ホテルへ。
友達のE子さんといつものM子ちゃんが来てくれる。零時過ぎまでおしゃべり。また楽しい。
笑ったあ~。
E子さんのバースディだったので、ロビーで歌を静かに?歌ってお祝いする。
ざっと書けばこんな感じだけど、もうとても楽しく、ふるさとはいいなあ、私を迎えてくれると思ったのです。
これが一日目の記録です。
もちろん、Sちゃんに多くの方々が声をかけてくださり(お風呂でもねえ・・裸のつきあい?なんてね)ありがたい限り。
今日、職場でT橋さんがこんな素敵なものをくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/4a9398664591381a1f55c9e60ef29fad.jpg)
遅くなりましたが・・・って・・誕生日のお祝いです。
おぉ~また、美しくなる~~~どうしょう!
ありがとう。
というわけで、書きたいことは山ほどあれど、今日はここまで。
そうそう、やっと「くにたちの会」の作品を添付メールで送りました。
ああ、ONOさんにはおんぶにだっこ。
ありがとう!足を向けて寝られません・・・。
おやすみなさい。
今日、久しぶりに仕事に行きました。
職場の皆さまにさつまのぼっけもんのお菓子を差し上げました。
お土産にはいつも迷いますが「おいしかった!」と言われるとうれしいですね。
9月19日(木)
羽田空港で次女とAくんとSちゃんと落ち合う。
Sちゃんは、初めての飛行機。
よく寝てくれて、娘もゆっくりできたみたい。
窓側のAくんが富士山に気づく。見事に頂上が見えて、幸先いい旅の予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/8c4dfacfae3a973ebfeb9d8e61572247.jpg)
鹿児島に11時45分頃着けば、やはり暑い。
「鹿児島って9月、こんなに暑かったっけ」とレンタカー屋さんの車に乗り込む。
レンタカーを借りてまずは桜島サービスステーション。桜島がでんと・・・!きれい。
おお、ちゃんぽんがおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/38f30e93be83ebbcfcf41e270d9797c6.jpg)
それから、10月20日に100歳になる叔母を見舞う。従兄弟も来てくれていて、おもてなしをしてくれ、申し訳ない感じ。叔母は母の9人兄弟の末っ子。新上橋の角で果物屋をもしていた。アパート経営もしていたし・・。母に似ている叔母がいてくれることが嬉しい。
叔母の病院に掲示されていたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/fae60cb14925e28d8ff31e5957f70611.jpg)
それから、天文館のむじゃきへ。白熊を食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/52891b1689ee6b6f36c85196f804055b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9b/bfcab8121800e9047d4bbe8e58aa3ddf.jpg)
丸屋に車を止めればchidoriさんを思い出す。
それから、一路指宿へ。
途中、教え子のお家でもあるけど、松本精肉店で「鶏刺し」を買う。甘いお醤油も。これがいいのです。
ああ、また、楽しみ。
お母様もお元気でよかった。
桜島を見ながら、ホテルへ向かう。
いつもの指宿ロイヤルホテル。
お部屋から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/ba8065a3be44d9b9ee2b2f3575c091cc.jpg)
遠景に開聞岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/f7c920a1495abe61bae8f333676ca543.jpg)
反対方向の遠景に魚見岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b6/f09831bf26f1a8cc99cb6d0e377d3755.jpg)
素泊まり可能で(今回は朝食をつけたけど)でお風呂までが遠くなく、一番は景色がひじょうにいいことが嬉しい。
ホテルに荷物を置いて(夫はさっと温泉に入り)開聞のソーメン流しへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/7c169e4f5cd2e5d304bca020e16c85c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/a235bbacf77b392f7dc4a8cba218b17e.jpg)
ここにソーメンを流して食べます。
ますの塩焼き、鯉のアライ、鯉こく、おにぎりとどれもおいしく、母や幼い子どもたちときたときを思い出す。
こんな感じで並んでいます。まだまだ、広いところもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/5afcae224d5c07a706d5dd17f0c1d9a4.jpg)
おいしいなあ。
娘たちがごちそうしてくれました。
そして、星空を見ながら?ホテルへ。
友達のE子さんといつものM子ちゃんが来てくれる。零時過ぎまでおしゃべり。また楽しい。
笑ったあ~。
E子さんのバースディだったので、ロビーで歌を静かに?歌ってお祝いする。
ざっと書けばこんな感じだけど、もうとても楽しく、ふるさとはいいなあ、私を迎えてくれると思ったのです。
これが一日目の記録です。
もちろん、Sちゃんに多くの方々が声をかけてくださり(お風呂でもねえ・・裸のつきあい?なんてね)ありがたい限り。
今日、職場でT橋さんがこんな素敵なものをくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/4a9398664591381a1f55c9e60ef29fad.jpg)
遅くなりましたが・・・って・・誕生日のお祝いです。
おぉ~また、美しくなる~~~どうしょう!
ありがとう。
というわけで、書きたいことは山ほどあれど、今日はここまで。
そうそう、やっと「くにたちの会」の作品を添付メールで送りました。
ああ、ONOさんにはおんぶにだっこ。
ありがとう!足を向けて寝られません・・・。
おやすみなさい。