
蜀紅書の続きです。
水研ぎした直後を写真に収めました。
最初の1枚を恐る恐る研ぎ終わった直後、
「あ、来た!!」
という好感触がありました。
上手く漆が乗った時だけにある
「しっくり感」みたいなものです。。。。
余計に分かりませんねぇ。。
この辺りは感覚なのなんとなく雰囲気を察して頂けると助かります。
全部研ぎましたが、滲みは1枚もなし!
もちろん塗り残しもなし!
快感です。
乾燥したら次は空研ぎです。
*************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 *
*************************
☆いつも押して下さりありがとうございます。☆
☆これからも宜しくお願い致します。☆
↓
にほんブログ村
水研ぎした直後を写真に収めました。
最初の1枚を恐る恐る研ぎ終わった直後、
「あ、来た!!」
という好感触がありました。
上手く漆が乗った時だけにある
「しっくり感」みたいなものです。。。。
余計に分かりませんねぇ。。
この辺りは感覚なのなんとなく雰囲気を察して頂けると助かります。
全部研ぎましたが、滲みは1枚もなし!
もちろん塗り残しもなし!
快感です。
乾燥したら次は空研ぎです。
*************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 *
*************************
☆いつも押して下さりありがとうございます。☆
☆これからも宜しくお願い致します。☆

↓
