峯書の制作に目処がつきましたので、
次の作品に取り掛かりましょう。
過日木地だけご紹介致しました魚龍書を作ります。
写真は例によって木地表面のサンダー跡を取り除いて
いるところです。
パッと見た感じでは分かりませんが、
よーく目を凝らして見ると、
表面はかなりザラザラしています。
このまま作るとかならず失敗します。
丁寧に一枚一枚確認しながら、
字母紙を貼れる状態まで研磨します。
今日の仙台は暑いです。
既に汗ダラダラです。。。。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
↓
にほんブログ村
次の作品に取り掛かりましょう。
過日木地だけご紹介致しました魚龍書を作ります。
写真は例によって木地表面のサンダー跡を取り除いて
いるところです。
パッと見た感じでは分かりませんが、
よーく目を凝らして見ると、
表面はかなりザラザラしています。
このまま作るとかならず失敗します。
丁寧に一枚一枚確認しながら、
字母紙を貼れる状態まで研磨します。
今日の仙台は暑いです。
既に汗ダラダラです。。。。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
↓
にほんブログ村
ご期待に添える様最善を尽くします。