
本日は東京におります。
御徒町将棋センターでゆっくり将棋を楽しんでいます。
強豪の棲家として有名な道場で、
四段でも一般道場の五段ぐらいあります。
知る人ぞ知る松浦将純さんと指し、
初めて勝つことができました。
20年以上前に随分後ろで見て勉強させて頂いた方です。
たぶん、松浦さんは小生の事は覚えて
いらっしゃらないと思います。
その当時は、とにかく強かったです。
今は、随分白髪が目立つようになられました。
いつまでもお元気でいて頂きたい方のお一人です。
さて、この道場にはいろんな名作が揃っています。
北田先生の初期作品を見つけ、写真に納めました。

山華石ですね。
おそらく影水作のコピーです。
現在、ほとんど彫駒をお作りにならない先生ですので、
貴重な写真をGETすることができました。
直接ご覧になりたい方は、御徒町将棋センターへどうぞ。
*************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 *
*************************
☆いつも押して下さりありがとうございます。☆
☆これからも宜しくお願い致します。☆
↓
にほんブログ村
御徒町将棋センターでゆっくり将棋を楽しんでいます。
強豪の棲家として有名な道場で、
四段でも一般道場の五段ぐらいあります。
知る人ぞ知る松浦将純さんと指し、
初めて勝つことができました。
20年以上前に随分後ろで見て勉強させて頂いた方です。
たぶん、松浦さんは小生の事は覚えて
いらっしゃらないと思います。
その当時は、とにかく強かったです。
今は、随分白髪が目立つようになられました。
いつまでもお元気でいて頂きたい方のお一人です。
さて、この道場にはいろんな名作が揃っています。
北田先生の初期作品を見つけ、写真に納めました。

山華石ですね。
おそらく影水作のコピーです。
現在、ほとんど彫駒をお作りにならない先生ですので、
貴重な写真をGETすることができました。
直接ご覧になりたい方は、御徒町将棋センターへどうぞ。
*************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 *
*************************
☆いつも押して下さりありがとうございます。☆
☆これからも宜しくお願い致します。☆

↓
