
清定書の表側を歩兵から彫り始め、
ようやく飛車まで来ました。
今回の制作で心がけていることは
「自分らしく」と言うことです。
大澤師匠の受け売りですが、
「作品に個性を出す」ことが大切です。
作品を見た瞬間に
「あっ、日向作ね」
と言われるレベルでしょうかね。
ま、かなり先の話とは思いますが、
少しずつそれに向かって歩んで参ります。
本来清定書はもう少し「まったり」した感じなのですが、
直線を重視し、できるだけ「鋭く」彫っています。
自問自答しながら自分らしさを探しています。。
☆お読みになった合図に、ポチッとお願いします☆
↓
にほんブログ村
ようやく飛車まで来ました。
今回の制作で心がけていることは
「自分らしく」と言うことです。
大澤師匠の受け売りですが、
「作品に個性を出す」ことが大切です。
作品を見た瞬間に
「あっ、日向作ね」
と言われるレベルでしょうかね。
ま、かなり先の話とは思いますが、
少しずつそれに向かって歩んで参ります。
本来清定書はもう少し「まったり」した感じなのですが、
直線を重視し、できるだけ「鋭く」彫っています。
自問自答しながら自分らしさを探しています。。
☆お読みになった合図に、ポチッとお願いします☆

↓
