駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

師匠からの手紙 ~その16~

2011年09月13日 | 錦旗・水無瀬・源兵衛清安
研ぎ出しが終わり、表面の糊も綺麗に流しました。

駒は磨いていませんので、

なんかボーっとした表情をしていますが、

この段階はこんなもんです。

おかげさまで滲みはありません。

漆の塗り漏れもありません。

ここまでは順調です。

ホッとしました。

ここまでで八合目といったところでしょうか。

まだまだ油断大敵です。


************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠からの手紙 ~その15~

2011年09月12日 | 錦旗・水無瀬・源兵衛清安
研ぎ出しが終わった直後です。

表面の字母紙が剥がれる程度まで研ぎます。

ここで勢いよく研いでしまうと

字が細くなってしまいます。

従って、駒木地の表面は

まだ糊が付着しており、

ネバネバしています。

失敗が無いか目でチェックして、

問題なければ表面の糊を

水で丁寧に流します。

今回は。。。。。

うん、大丈夫そうですね。



************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠からの手紙 ~その14~

2011年09月11日 | 錦旗・水無瀬・源兵衛清安
漆を十分に乾燥させたところです。

納期の関係で、もう失敗が許されないため

ビビリながらやってます。

水研ぎしますので、

ここは流し台です。

いよいよ研ぎ出します。

************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこまど一字書 ~その4~

2011年09月10日 | 一字書
気分転換で作っています「ねこまど一字書」です。

字母紙を貼らなくても良いので楽々です。

書体も大好きな楷書ですので、

気分良く彫れます。

ただ、前にも書きましたが

木地が黄楊ではないので、

写真の様に「バリ」が残りやすく、

またエッジもガサガサになりがちです。

先日北尾先生と話しましたが、

どうやらこの木地は「白椿」らしいです。

磨くと銀目模様が出て

宝石の様にキラキラと輝く場合もあります。

************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋端攻め全集

2011年09月09日 | 日向のひとりごと
新しい将棋の本を買いました。

大内九段が書かれた「将棋端攻め全集」です。

かなり昔からある本で、ずっと気になっていたのですが、

何故か購入するには至らずにおりました。

先日久しぶりに参加した大会で、

年齢に関係なく将棋に熱中する人々に触れ、

知らぬ間に影響を受けた様です。

もう一度、強くなるための勉強をしよう!

その第一歩としてこの本を買いました。

本当は将棋の駒を作る方が先ですが、

将棋を指さないと遣う方の気持ちが

理解できなくなる、そんな気がしており、

アマチュアですが、

生涯プレーヤーとしても頑張って行きたいと

思います。

本の感想は、また書きます。


************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王位戦の行方

2011年09月07日 | 日向のひとりごと
王位戦は3勝3敗のタイになりましたね。

写真は終局直後、勝利した羽生二冠の姿です。

写真は王位戦中継サイトからいただきました。

フルセットというのは、見るほうからすると

最も楽しめる展開ですね。

第6局の棋譜は上のサイトで見ることができ、

羽生二冠のゴリゴリ攻めが楽しめます。

どちらにも勝って欲しいので、

困ったものです。

最終局は9月12~13日です。

************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面取り ~その3~

2011年09月06日 | 将棋駒製作
面取りが終わった直後の様子です。

色んなやり方がありますが、

今回は「カチッ」とした感じ

にしました。

小生が最も好きな仕上げ方です。

他に、

ほんの少しだけ削り落とす方法や

大きく削り落とす方法、

それから角を丸くする方法などがあります。




写真を再掲しますが、

このように駒を持ち、一定の角度を保ったまま、

一定方向に、一定回数動かします。

駒形の辺は5本ですので、

裏表合わせて10箇所を削り落とすことになります。




************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面取り ~その2~

2011年09月05日 | 将棋駒製作
前回の続きです。

その次に用意するのは写真のような

整理ケースです。

単純な作業の繰り返しですので、

どこまでやったか?

どれが終わったもので、

どれが未だやっていないものか?

結構分からなくなります。

こういうケースがあると、

そういう確認することなく

作業をすすめることができます。


面取りは手触りをよくする効果のほか、

盤と駒両方をキズ着けにくくします。

長年使うものですので、

共に大切にしたいですね。

************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面取り ~その1~

2011年09月04日 | 将棋駒製作
お客様のご依頼で面取りの作業をしています。

面取りはそれほど難しい作業ではありませんので、

ご自分でも出来るかと思いますが、

いざ自分でするとなると、

ちょっと尻込みしてしまうとのことです。

そこで、小生流のやり方をお伝えします。

ご参考になれば幸いです。

まず、準備するのは

「指サック」です。

近隣の100円ショップに行けば売っています。

親指、人差し指、中指に装着します。

こうすると、爪で駒をキズつける心配がなくなります。

その次に準備するのは

「サンドペーパー」です。

空研ぎ用のもので、1枚100円~200円ぐらいかと思います。

ホームセンターなどで売っています。

つづく

************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠からの手紙 ~その13~

2011年09月01日 | 錦旗・水無瀬・源兵衛清安
錦旗書です。

2度目の漆を入れています。

漆入れは1回で済んでしまう場合もありますが、

今回は随分と塗り漏れがありましたので、

ほぼ全ての駒にやり直しました。

ちなみに、なんでもない写真ですが、

2回目の漆は軽く塗ったものなので、

液垂れがしません。

後はこのように駒を立てて乾燥すると

作業スピードが少し速くなります。

週末には研ぎ出しできそうです。

************************
* 被災地の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。   *
************************

☆いつも押して下さりありがとうございます。☆

☆これからも宜しくお願い致します。☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする