ゲスト 純烈
ボーカルの白川さんのお宝 コンサートで一番前に座っていた老齢の男性
からいただいた物 相州( )の刀
本人評価額100万→130万円😌 \(^o^)/
室町中期のもの 刀に飛び焼きが入っている 長さは短い。
★ 母からもらった掛け軸 (小学校校長)
お宝 初代徳田八十吉の虎図(掛け軸)
陶芸家なのでこういう掛け軸はどうか?と不安の校長先生。
古九谷は数十年で途絶えた。それを研究して再び絵付けを施し広げた。
56歳で陶芸は引退したという。
本人評価額100万→200万円😊 \(^o^)/
本物、流通が少ないので評価額が高かった。(鑑定士田中大先生)
出張鑑定 埼玉 寄居町
◎ お宝 小判6枚
本人評価額180万→210万円\(^o^)/ 江戸時代の本物の小判6枚だった。
集めた甲斐があったというもの。11種類のうちの6枚なので「後5枚集めてください」と鑑定士さんから言われていた。(鑑定士並だね😅)
◎ お宝 谷文晁の掛け軸
出た~谷文晁、多分偽物だねと出たそうそうから思った。
本人評価額100万→3000円 偽物! 😐
絵自体も丸っきり違うし、落款が全然違う。バッサリ言われてしまっていた。
◎ お宝 如意輪観音像
洗ってみたらきれいな観音像が出てきたとか言ってなかった?
本人評価額200万→250万円😊 \(^o^)/
江戸中期に作られた物。台座ほか別々の時代に作られて最終的に江戸中期に
仕上げられたんじゃないかという。そういうものもあるんだね。
◎ 熱血教師だった男性
お宝 明治4年の10円硬貨(未使用)
30年前祖父からもらったもの
本人評価額50万→100万円 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
保存状態よくてピッカピカだった。
◎ お宝 中村大三郎の掛け軸(舞妓さんの絵)
ネットオークションで45000円で買った。
本人評価額120万→150万円😌 \(^o^)/
文句のつけようがないいい絵だという。本物だと言う証拠!
ベタ褒めの安河内さんだった。
◎ お宝 江戸時代の薬箱と薬研(やげん)
本人評価額30万→100万円😌 \(^o^)/
箱はオーダー品、外側塗り部分漆? 小さい箱は薬の葉がそれぞれ入っていた。
ワンセットだから凄いな~と思った。(葉をすりつぶす道具もあった😲 )
貴重なワンセットだからね~。
★ コレクションルームがあるお宅。所狭しと置いてあった。
今回のもは奥さんと一緒に見て400万で購入。
(奥さんを自分に趣味に引きずり込んだら奥さんも好きになったという)
お宝 小島與一の博多人形 「3人舞妓」
與一は左利きだったという😲 左利きでもこれくらいのものを作れるって凄い。
歌舞伎者を作るのが得意とした。 無形文化財にされた。
本人評価額400万→800万円😲 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
1925年のパリ万博に出品された本物。
これ以降どこにあるか行方不明だったという。
鑑定士さん是非見てみたかったものだと歓喜してた😄
これ逸品、一品しかないから記念的なものだと言われていた。凄~い!
こういう物も出てくるんだね~。先見の明があったというもの。👏👏👏