いつから見に行ってなかったかと思い出してたぐってみたら、
2019年5月9日が最後だった。そんなに行ってなかったか・・・
去年あったよね。映画館で見られることは知っていたが、行かなかった
ことを思い出した。
今年で「滝沢歌舞伎」はファイナルだというので、先日予約を取って
見てきました。感動してました😊
もうすべてを心の中にギューッとしまっておきたい感情になってたね。
<公演中ネタバレ注意です😀>
いつものスノーマンとは違ったバラード系の曲を歌っていて、また感じが
違って良かったです。こう言う面ももっとテレビで見られたらいいのにね。
やっぱり太鼓の演奏は凄いわ~。休む間がない太鼓演奏には毎度、
ここで脱落したら次はないな~とヒヤヒヤものですが、やりきった感じ。
白塗りは最初全員か?と思っていら一人だけ早く抜けた人・・・おまる役の
深澤さん?毎度笑わせてくれますが、今回は「鼠小僧」はないとのことで、
少々残念。いいとこどりの歌舞伎を各々見せてくれました。
五右衛門の岩本さんはさすが~。
佐久間さんの女形は一段と上手くなってる😲
女形で腰 引けてるのは阿部さん?
佐久間さん日本舞踊の名取でも持ってる?かなり上手いよ。
扇の扱い方もどうにいってるし、腰の低さ、足運びなど凄く上手い。
彼は坂東玉三郎みたいになって欲しいな~😀女形専門でやったら凄い人気
になりそうな感じはします。(日本舞踊は詳しくないですが・・・)
新橋演舞場では最後水を大量に使っての演出は凄かったです。
滑らないか心配でしたが、全員が滑らないように随分頑張ってたみたい。
まだまだ4月の下旬まであるので気を抜かないように、精一杯幸せを
届けてほしいです。今回ライブビューイングで見ましたが感動して
帰って来ました。最後まで頑張ってほしいです。
滝沢秀明さんも最終日には見に来てくれるのでしょうか?気になります。

映画館で手に入ったクリアファイル。大事にしなくちゃ😊