国営木曽三川公園・木曽三川公園センター(海津市)のコスモス 2015年10月18日 | Weblog 国営木曽三川公園・木曽三川公園センター(海津市)のコスモス 国営木曽三川公園・木曽三川公園センター(岐阜県海津市)のコスモスが見頃と聞き立ち寄った。
伊賀市の宮ノ本三角点と宮田山城跡 探索! 2015年10月14日 | Weblog 伊賀市の宮ノ本三角点と宮田山城跡 探索! 伊賀市の三角点 宮ノ本三等三角点(366.02m)を探索に出かけ、丸柱地区にある徳王寺や伊賀伝統産業会館に立ち寄った、近くにある宮田山城跡を知り散策した。
御在所岳~国見岳 散策(10月紅葉) 2015年10月07日 | Weblog 御在所岳~国見岳 散策(10月紅葉) 青空が広がる中、紅葉はどうかと御在所岳へ、山頂部の紅葉を眺めて国見岳へ、その後久しぶりに裏道を下山した。
伊賀 大谷四等三角点と上野森林公園 散策 2015年09月30日 | Weblog 伊賀 大谷四等三角点と上野森林公園 散策 伊賀市の三角点巡りに出かけた、獣避けネット内にある大谷四等三角点を探索 その後 上野森林公園に立ち寄り散策した。
御在所~国見岳 散策(7月) 2015年07月15日 | Weblog 御在所~国見岳 散策(7月) 天候と暑さ対策での山頂散策、山頂は霧との情報だが上へ、展望今一、国見岳にてガスが消え散策日和となる。
百々ヶ峰・東海自然歩道(下芥見から三田洞弘法) 散策 2015年07月11日 | Weblog 百々ヶ峰・東海自然歩道(下芥見から三田洞弘法) 散策 岐阜駅前から岐阜バスで岩田バス停へ、東海自然歩道に入り松尾池、白山展望公園、百々ヶ峰へ、長良川ふれあいの森へ、三田洞神仏温泉で汗を流した猛暑に耐えた一日。
勝幡城跡・津島神社 散策! 2015年06月25日 | Weblog 勝幡城跡・津島神社 散策! 織田信長生誕の愛西市 勝幡城跡を散策後、信長が女踊りを楽しんだと言われる津島市へ、津島神社、天王川公園を散策した。
御在所岳 峠コースで花散策(6月) 2015年06月15日 | Weblog 御在所岳 峠コースで花散策(6月) 梅雨の合間の晴れ、ロープウェイでと出かけるも今日は運転休止の日、体力考え武平峠から久しぶりに山頂を往復。