アラゲハンゴンソウ (荒毛反魂草)キク科 オオハンゴンソウ属 別名:キヌガサギク 北アメリカ原産で、大正時代に観賞用として入ってきたものが日本各地に野生化している。ガク片や茎、葉に硬い毛が生えており、これが名前の由来、葉は長楕円形で低い鋸歯がある上部にある葉は無柄で互生する、葉は分裂しない、直径7cmほどの黄色い頭状花を花茎の先に着ける筒状花は暗紫色、誰が植えたのか団地の花壇に咲いていた。
最新の画像[もっと見る]
- ウチワサボテン(大型宝剣) 2年前
- ウチワサボテン(大型宝剣) 2年前
- マユハケオモト 3年前
- オオウラジロノキ (実) 3年前
- クルクマ ウコン属 3年前
- コエビソウ 3年前
- ローゼル(食べられるハイビスカス!) 3年前
- タイタンビカス 3年前
- マーガレット 3年前
- アラゲハンゴンソウ 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます