高島市マキノのメタセコイア並木、赤坂山登山に出かけ、下山後 立ち寄る、季節ととしては、黄葉は見頃のはずであるが、今年は少し早かったのか今一と残念、写真を撮ろうとすると、観光バスが並木の道路へ入っていった、急にスピードをゆるめる、乗客に車窓見学で案内しているようだ、そのバスの後ろ姿を眺めつつ撮った一枚である。観光バスが訪れる時期であるので私も我慢し観賞。
赤坂山に登山し、下山途中から調子ヶ滝に向かうと林道に降りる、ところどころにある、セラピロード表示に気がつく、桜の並木(春も良いだろう!)、紅葉する木々が素晴らしい、カゲロウ橋を渡り、三本杉を過ぎると、全長13mの調子ヶ滝につく、このコースは本当に心、癒される散策が楽しめました。
カゲロウ橋の上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0e/234c57421e3e4bd6e1d08eeda62b7ef9.jpg)
素晴らしい紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/7d878feb47cb5f453ea0f5b2e813f59c.jpg)
三本杉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/28abc78d8b23a27992f2be846209b5d9.jpg)
真っ赤な紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0b/bab828acc7ae4d316ae01d1e1dbf3c4d.jpg)
白樺の木もありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/70/642c83764e9b8b37efa7bc1ead5f491f.jpg)
カゲロウ橋の上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0e/234c57421e3e4bd6e1d08eeda62b7ef9.jpg)
素晴らしい紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/7d878feb47cb5f453ea0f5b2e813f59c.jpg)
三本杉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/28abc78d8b23a27992f2be846209b5d9.jpg)
真っ赤な紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0b/bab828acc7ae4d316ae01d1e1dbf3c4d.jpg)
白樺の木もありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/70/642c83764e9b8b37efa7bc1ead5f491f.jpg)
岐阜県養老郡養老町竜泉寺182 六社神社にムクノキの巨木がある、岐阜県指定天然記念物となっており、目通り幹周 7m、樹高 25.5m 樹齢300年以上と素晴らしい巨木である、神社境内の隅
に位置することで、なんだか窮屈そうであるが、樹勢は旺盛である、登山メンバーで龍泉寺跡へ向かう途中立ち寄った。
に位置することで、なんだか窮屈そうであるが、樹勢は旺盛である、登山メンバーで龍泉寺跡へ向かう途中立ち寄った。